お問い合わせ

【Olinace成田】9月22日(金)(児発)魔法の絨毯他 (放デイ)ケンケン宝取り他

9月22日(金)(児発)魔法の絨毯他(放デイ)ケンケン宝取り他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
魔法の絨毯
バランスパッド&足型パッドでお散歩→ぬいぐるみ運び
つかまり立ちで果物狩り

(放デイ)
ワニさんジャンケン
ケンケンクマ
島ジャンプ
ケンケン宝取り


6月を除く毎月22日はカニカマの日です。
かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうことが目的とし、日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日にしたそうです。なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いているそうです。
カニカマはたんぱく質を含み、低カロリー、低脂質のため、カロリーが気になる人にとってはうってつけの食べ物なのだそうです。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。身支度を整えてから手洗いうがいを行いました。
自由遊びの時間では歌絵本の曲に合わせてダンスやマッチングやぬいぐるみで遊びました。
工作ではお守り作りをしました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
魔法の絨毯
床に敷かれた毛布の上に座って、毛布の端を握ります。職員が毛布を引っ張ってもらってアラジン気分を味わいました。
バランスパッド&足型パッドでお散歩→ぬいぐるみ運び
デコボコのバランスパッドと足型パッドの上を歩きながら、足の裏で感触を楽しみましょう。長机でつかまり立ちをして、横に移動しながらぬいぐるみを移動させました。
つかまり立ちで果物狩り
壁に貼られている果物をつかまり立ちをしながら取りましょう。
今が旬のぶどう、柿、栗を貼りました。どれが好きでしょうか。
水分補給もしっかり行いました。
横になって静かに呼吸を整えました。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
これで午前の運動遊びはおしまいです。
学校に行っていたお友達が元気に登所してくれました。
今日は短縮授業だったので遊ぶ前に宿題に取り組んでいました。
自由遊びは、ぬいぐるみやニューブロックやバランスボールやUNOで遊びました。
工作でお守り作りをするお友達もいました。
今日は短縮授業でお帰りが早かったので映画鑑賞会をしました。
準備のお手伝いもしてくれました。ありがとう。
チケット購入の練習も行いました。
おやつの時間です。
お買い物形式で好きなおやつを選びました。
いただきます。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日は好きな果物を聞きました。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
ワニさんジャンケン
腕立て伏せの状態になります。片手でジャンケンをするのでもう一方の腕で体を支えながらジャンケンをしましょう。
ケンケンクマ→島ジャンプ
ケンケンクマでは、片足を使わず両手ともう一方の足で体を支えながら進みましょう。手→足の順番で前に出すと進みやすいです。
ケンケン宝取り
フープが円形に並べられています。ケンケン跳びでフープの上を1周しましょう。途中のマットの上にコーンが置いてあるのでケンケン跳びの状態のまま、拾ってゴールに運びましょう。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
今日も1日お疲れさまでした。
しっかり睡眠を取って疲れを取ってくださいね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス