【Olinaceさかえ】9月23日(土) 風船バレー他【イベント】スライム作り
9月23日(土) 風船バレー他【イベント】スライム作り
☆運動遊び☆
・ワニさん歩き
・風船バレー
・コロコロドッジボール
今日は何の日?「秋分の日」
「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「国民の祝日に関する法律」(祝日法)により制定されました。
「秋の彼岸」の中日でもあるため、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としています。
この日は二十四節気の一つ「秋分」で、9月23日頃にあたります。昼と夜の長さが同じになる日とされるが、実際は昼の方が若干長いです。「秋分の日」の前後三日間とこの日は「秋の彼岸」であり、墓参りをする人が多いです。東にある現世と西にある仏の世界が最も近くなるとされる特別な日でもあります。
・ワニさん歩き
・風船バレー
・コロコロドッジボール
今日は何の日?「秋分の日」
「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「国民の祝日に関する法律」(祝日法)により制定されました。
「秋の彼岸」の中日でもあるため、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としています。
この日は二十四節気の一つ「秋分」で、9月23日頃にあたります。昼と夜の長さが同じになる日とされるが、実際は昼の方が若干長いです。「秋分の日」の前後三日間とこの日は「秋の彼岸」であり、墓参りをする人が多いです。東にある現世と西にある仏の世界が最も近くなるとされる特別な日でもあります。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら遊びましょう(*^-^*)
手洗いうがい、身支度を済ませたら遊びましょう(*^-^*)












運動遊びの時間です☆

☆ラジオ体操☆
体を柔らかくほぐしましょう。
体を柔らかくほぐしましょう。



☆ワニさん歩き☆
手をしっかり開いて腕の力と脚力で前進しましょう。
懸垂力、股関節の柔軟性を養います。
手をしっかり開いて腕の力と脚力で前進しましょう。
懸垂力、股関節の柔軟性を養います。


☆風船バレー☆
協調性を養う運動です。
風船をタッチしてお友だちに渡そう。
協調性を養う運動です。
風船をタッチしてお友だちに渡そう。


☆コロコロドッジボール☆
跳躍力、空間認知力を養います。
跳躍力、空間認知力を養います。





☆ハンカチ落とし☆
協調性、注意力、瞬発力等を養います。
協調性、注意力、瞬発力等を養います。


☆静の時間☆
水分補給をして、10秒チャレンジをしました(*^-^*)
水分補給をして、10秒チャレンジをしました(*^-^*)


昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」。
手をきれいにして「いただきます!」。

お腹休憩の後は自由遊びの時間です☆



今日は、スライム作りの日ですヾ(≧▽≦)ノ
先生のお話をよく聞いて、楽しく作ることが出来ました!
先生のお話をよく聞いて、楽しく作ることが出来ました!










おやつの時間です♪
手を洗って「いただきまーす!」
手を洗って「いただきまーす!」





今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス
来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス