お問い合わせ

【Olinace成田】10月19日(木)(児発)カラーコーンの間を歩こう他(放デイ)もも上げ他

10月19日(木)(児発)カラーコーンの間を歩こう他(放デイ)もも上げ他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
ボール転がし
《サーキット》
階段登り・滑り台→カラーコーンの間を歩こう→手足形前・横歩き

(放デイ)
もも上げ
ジグザクカンガルー
みんなで走ろう



今日は選択を楽しむ日❣
大阪府門真市に本社を置き、洗濯機や衣類乾燥機などの生活家電を
製造・販売するパナソニック株式会社のランドリー・クリーナー事業部が
制定しました。
日付は10月19日を「1019」として「せん(1000)とく(19)=たく」(洗濯)と
読む語呂合わせからです。
秋晴れの季節であり、気温・湿度ともに洗濯日和になりやすいこの時期に、
単なる家事労働の軽減ではなく、積極的に「洗濯・乾燥」などを楽しめる日とするのが目的です。
体育祭や文化祭などの学校行事で汚れた洗濯物を新しい洗濯機で気持ちよく
洗ってもらいたいとの願いも込められています。
記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録されました。


児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
手洗い表を見ながら「あわあわする」と言って洗っていました。
自由遊びの時間では、教室内を探検したり歌絵本で音楽を流してダンスを
したりぬいぐるみで遊びました(^^♪
運動遊びの時間です☆
元気よく手をあげる事が出来ました(^^)/
柔軟体操&手と足の指運動☆
ボール転がし☆
お友達の所に届くようにボールを転がします。
上手に転がす事が出来ました✨
《サーキット》
階段登り・滑り台→カラーコーンの間を歩こう→手足形前・横歩き☆
階段も足を上げて登りきる事が出来ました。
滑り台では、上手にお尻から滑っていました!
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事が出来ました。
自由遊びの時間では、ニューブロックで遊んだりプラレールで遊びました。
工作はハロウィンの風船オバケを作りました(*^^*)
自分で風船を膨らませて、顔をかきかき、羽をペタペタ✨
とてもかわいいオバケを作る事が出来ました❣
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「春・夏・秋・冬の季節でどれが好きですか?」でした❣
柔軟体操&ラジオ体操☆
もも上げ☆
ももを上げて縄に着くようにします。
リズムよく足を上げる事が出来ました❣
ジグザグカンガルー☆
コーンやカップの間をジグザグに両足ジャンプで跳んでいきます。
間の感覚が狭くなってもコーンやカップに当たる事なく跳ぶ事が
出来ました。
みんなで走ろう☆
音楽がなっている間に走ります。音楽が止まると止まります❣
しっかりと音楽を聞いて走る事ができました。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は昼間は天気も良く少し暑い1日でしたね(>_<)
明日も元気に来てね(^O^)
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・アイスorゼリーorプリン