お問い合わせ

【Olinace成田】10月6日(金)(児発)山登り他(放デイ)アヒル歩き他

10月6日(金)(児発)山登り他(放デイ)アヒル歩き他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボード
《サーキット》
山登り→平均台渡り→鉄棒(ブランコ&つかまり立ち)

(放デイ)
アヒル歩き
雷ゲーム
だるまさん


本日は「国際協力の日」です。
外務省と独立行政法人・国際協力事業団が1987年に制定しました。
1954年のこの日、日本が初めて国際協力の援助国として、国際組織「コロンボ・プラン」に加盟しました。翌1955年から研修員の受入れや専門家の派遣などの技術協力を開始しました。これが日本における政府開発援助の開始とも言われています。この日には、各地で国際協力フェスティバルなど様々なイベントが実施されています。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
「おはようございます!」
自由遊びの時間では、レゴをしたり歌絵本で遊びました。
型合わせなどのマッチングも頑張りました!
運動遊びの時間です
「よろしくお願いします!」
柔軟体操&手と足の指運動
よくほぐしましょう。
バランスボード
不安定なボードの上で足を踏ん張ってバランスを取りましょう。
《サーキット》
山登り→平均台渡り→鉄棒(ブランコ・つかまり立ち)
山登りでは下りは滑り台をしました♪
水分補給をして、静の時間です。
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました。」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました♪
「おかえりなさい!」
すぐに宿題に取り掛かります。素晴らしい!
自由遊びの時間では、レゴやパズルなどそれぞれ色々なことをして遊びました。
おやつの時間です。
「いただきます!」
運動遊びの時間です
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「好きなアイスはなんですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
身体をほぐしましょう!
アヒル歩き
中腰でつま先歩きで進みます。見た目以上に足全体に負荷がかかります!
雷ゲーム
雷がなっている時はうつ伏せでおへそを隠して進み、雷が止んでいる時は仰向けでおへそを上にして進みます。
雷の音を判断して上手に進むことが出来ていました!
だるまさん
鉄棒をギュッと握って身体をできるだけ丸めてキープをしましょう。
水分補給をして、静の時間です。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
今日は風が強かったですが過ごしやすい気温でしたね♪
明日も元気なみんなに会えるのを楽しみにお待ちしています!
【おやつ】お菓子