お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月27日(金)ジグザグカンガルージャンプ他

10月27日(金)ジグザグカンガルージャンプ他

*今日の運動*
・ジグザグカンガルージャンプ
・全身クレーンゲーム
・背中でボール運び


本日は、「十三夜」です。「十五夜」は聞いた事があるかと思いますが、ご存知でしょうか。「十三夜」とは、昔使っていた月の満ち欠けを元に1カ月の日付を決める太陽陰暦(旧暦)の9月13日の夜を指し、この日に見える月は「十五夜」に出る月(中秋の名月)と並ぶ名月と言われており、今年の「十三夜」は10月27日に当たります。「十五夜」の月を愛でる風習は平安時代に中国から伝わった一方で、「十三夜」の少し欠けた月を愛でる風習は日本独自のものとされており当時の天皇が催した月の宴がきっかけとなったと言うのが有力な説とされています。「十五夜」と「十三夜」を2つ合わせて「二夜(ふたよ)の月」とも呼ばれています。今日は天気が良い予報なので、夜は月を見上げてみてはいかがでしょうか(^^♪

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
お帰りなさい!
手洗い・うがいなどの支度を済ませたら元気に遊びましょう!
自由遊びの前に、宿題を頑張っていたお友だちもいました(`・ω・´)
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
今日のおやつは何かな、楽しみだね!
おやつを食べる前に必ず綺麗に手洗いを行いましょう。
「いただきます!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆ジグザグカンガルー(脚力・跳躍力・空間認知力)
カンガルージャンプでジグザグに跳びます。職員が手を叩く速さに合わせて進みましょう!
☆全身クレーンゲーム(回転感覚・空間認知力)
マットに寝転がります。職員が頭上をボールを持って左右に移動するので、追いかけるようにして転がります。職員がタイミングを見計らってボールを落とすので全身を使ってボールをキャッチします。
☆背中でボール運び(協応性・空間認知力)
お友だちと背中合わせで座り、お互いの背中にボールを挟みます。ボールを落とさないようにしてお友だちと声を掛け合いながら横歩きで進みます。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね!
また明日も元気に来てください。さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子