【Olinaceおゆみ野第2】10月31日(火)ドキドキ!ハラハラ島渡り他
10月31日(火)ドキドキ!ハラハラ島渡り他
~今日の運動~
ドキドキ!ハラハラ島渡り
どっちのコーンかな?
切り鬼
今日は〖ハロウィン〗です。
ハロウィンとは、キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭の事です。
元々は2000年以上前から行われている古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった人たちをしのぶ収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったと言われています。
ハロウィンお化けについて、ケルト族の1年の終わりは12月31日ではなく10月31日です。
この1年最後の夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出て来ると信じられていました。
そしてこれらから身を守る為に魔除けのたき火をしたり、自分たちが生身の人間である事がばれない様にと、お化けや動物の仮面をかぶるようになったのです。
ここから、ハロウィンの夜にはお化けの仮装をする様になったのです。
今日は家族で仮装して、ハロウィンパーティーを楽しんでくださいね☆
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
ドキドキ!ハラハラ島渡り
どっちのコーンかな?
切り鬼
今日は〖ハロウィン〗です。
ハロウィンとは、キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭の事です。
元々は2000年以上前から行われている古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事で、秋の収穫を祝い、亡くなった人たちをしのぶ収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったと言われています。
ハロウィンお化けについて、ケルト族の1年の終わりは12月31日ではなく10月31日です。
この1年最後の夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出て来ると信じられていました。
そしてこれらから身を守る為に魔除けのたき火をしたり、自分たちが生身の人間である事がばれない様にと、お化けや動物の仮面をかぶるようになったのです。
ここから、ハロウィンの夜にはお化けの仮装をする様になったのです。
今日は家族で仮装して、ハロウィンパーティーを楽しんでくださいね☆
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて、勉強・自由遊びをしましょう!
支度を済ませて、勉強・自由遊びをしましょう!





おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操、カメさん➡ゴロゴロ
かっこいいカメさんになって、10秒キープしよう!
その後は周りを見て気を付けながらゴロゴロ転がって行きましょう♬
かっこいいカメさんになって、10秒キープしよう!
その後は周りを見て気を付けながらゴロゴロ転がって行きましょう♬




ドキドキ!ハラハラ島渡り
くじを引いて、その番号のルートで出発~!!
1、平均台ルート
2、クマさんでくねくね道ルート
3、人間お散歩ルート
どのコースになるのかな??
くじを引いて、その番号のルートで出発~!!
1、平均台ルート
2、クマさんでくねくね道ルート
3、人間お散歩ルート
どのコースになるのかな??





どっちのコーンかな?
今日は赤色・黄色・青色・緑色・オレンジ色の5色です。
何色が指示されるのか、よく聞いてね☆
今日は赤色・黄色・青色・緑色・オレンジ色の5色です。
何色が指示されるのか、よく聞いてね☆



切り鬼
フープの中に座ります。
鬼に間を切られたお友だちは左右にわかかれて走りましょう!!
フープの中に座ります。
鬼に間を切られたお友だちは左右にわかかれて走りましょう!!




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子