お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月30日(月)クマさんの一本橋渡り他

10月30日(月)クマさんの一本橋渡り他

~今日の運動~
【午前】*サーキット
・クマさんの一本橋渡り
・真っ暗トンネル
・フープめがけてジャンプ

【午後】*サーキット
・クマさんの一本橋渡り
・真っ暗トンネルくぐり
・ポイント島ジャンプ

本日は、「卵かけご飯の日」です。島根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」(現:「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」)が制定しました。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもありますね。この記念日は日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えることが目的です。私は卵かけご飯に納豆を入れるのが好きなのですが、皆さんは何を入れるのが好きですか?

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆クマさんの一本橋渡り(支持力・空間認知力・バランス感覚)
一本橋をクマさんで渡ります。落ちないように気を付けてね!
☆真っ暗トンネルくぐり(空間認知力・協応性)
大きなシーツの中を進んでいきます。中にはストーンがあるのでぶつからないようにしましょうね。
☆フープめがけてジャンプ(空間認知力・バランス感覚・脚力)
跳び箱からジャンプして、マットの上にあるフープに着地します。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お昼ご飯の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてからいただきます(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、お友だちと好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました!
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆クマさんの一本橋渡り(支持力・空間認知力・バランス感覚)
一本橋をクマさんで渡ります。橋が壊れている場所もあるので落ちないように気を付けてね!
☆真っ暗トンネルくぐり(空間認知力・協応性)
大きなシーツの中を進んでいきます。中にはストーンがあるのでぶつからないようにしましょう!何秒で出て来られるかな?
☆ポイント島ジャンプ(空間認知力・脚力・跳躍力)
オレンジ色のマットから赤色のマットにある3つのフープをうち1つを選んで跳び着地します。手をよく振って跳びましょう。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子