お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月2日(土)手つなぎ横歩き他

12月2日(土)手つなぎ横歩き他

~今日の運動~ 
・手つなぎ横歩き
・デコボコ歩きorグーパー跳び
・手押し相撲
(午後も同じプログラムの為一緒に掲載させていただきます。)

本日は、『ビフィズス菌の日』だそうです。
大阪府大阪市西淀川区に本社を置き、「ビフィズス菌」入りのヨーグルトなどを製造・販売する江崎グリコ株式会社が制定。善玉菌の代表と言われる「ビフィズス菌」入りの食品を食べることでおなかを良い状態に保ち、健康を維持してもらうことが目的だそうです。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。今やたくさんの種類のヨーグルトや飲み物がありますよね!どれを手にしていいか悩んでしまうほどです(*^^*)お腹を健康に維持する心がけを日々していきたいものですね!!


☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆手つなぎ横歩き(バランス感覚)
お友だちと向かい合って両手を繋ぎながら一本橋を横に歩いて進んで行きましょう。
下を向かないように、顔は常にお友だちの顔を見てね!お友だちとペースを合わせて
ゴールしよう(*^^*)
☆デコボコ歩きorグーパー跳び
今日は2つのコースを用意しました。
デコボコ歩きは、大小の山を落ちないように進んでいきます。
グーパー跳びは、フープの中をからだを小さくしてグー、大きくしてパーで進んでいきます。どちらのコースを選ぶかは、自分で決めて挑戦してもらいました。\(^o^)/
☆手押し相撲
お友だちVS先生です。
お友だちはフープの中から出ないように、先生は片足で勝負です。
ズルっこなしの真剣勝負で盛り上がりました(^^♪楽しかったね!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)

.
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からも元気いっぱいです(^^♪
大縄の練習を、たくさん頑張りました!!
みんな好きな遊びをして過ごします。
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子