【Olinace成田】12月7日(木)【児発】鉄棒他【放デイ】だるまさんが拾った他
12月7日(木)【児発】鉄棒他【放デイ】だるまさんが拾った他
☆本日の運動遊び☆
【児発】
〈サーキット〉
平均台渡り
足型迷路
つかまり歩き
鉄棒
【放デイ】
ワニさんジャンケン
ジグザグワニさん
だるまさんが拾った
12月7日の誕生花は「シクラメン」「ヒイラギ」「カランコエ」です。
「シクラメン」→「遠慮」「内気」「はにかみ」「気後れ」です。花言葉「内気」「はにかみ」は、5枚の花びらを反り返らせて下向きに咲くシクラメンの姿が、はにかんでいるような姿に見えることから名付けられました。
「ヒイラギ」→ヒイラギの葉には触れると痛いほどのトゲがあり、そのトゲが邪気を払うと信じられ、日本では昔から魔除けの植物として活躍しています。これらの魔除けとしての効果や歴史から、花言葉「用心深さ」「保護」が名付けられました。
「カランコエ」→「幸せを告げる」「おおらかな愛」「柔軟性」「たくさんの小さな思い出」です。花言葉「柔軟性」は、熱帯地域原産の植物であるにもかかわらず、日本の寒い冬の期間にも花を長く咲かせることが由来です。
午前中は児発のお友達が満面の笑顔で登所してくれました!
今日も素敵な笑顔に出会えて幸せでした。
元気に登所してくれてありがとう!
【児発】
〈サーキット〉
平均台渡り
足型迷路
つかまり歩き
鉄棒
【放デイ】
ワニさんジャンケン
ジグザグワニさん
だるまさんが拾った
12月7日の誕生花は「シクラメン」「ヒイラギ」「カランコエ」です。
「シクラメン」→「遠慮」「内気」「はにかみ」「気後れ」です。花言葉「内気」「はにかみ」は、5枚の花びらを反り返らせて下向きに咲くシクラメンの姿が、はにかんでいるような姿に見えることから名付けられました。
「ヒイラギ」→ヒイラギの葉には触れると痛いほどのトゲがあり、そのトゲが邪気を払うと信じられ、日本では昔から魔除けの植物として活躍しています。これらの魔除けとしての効果や歴史から、花言葉「用心深さ」「保護」が名付けられました。
「カランコエ」→「幸せを告げる」「おおらかな愛」「柔軟性」「たくさんの小さな思い出」です。花言葉「柔軟性」は、熱帯地域原産の植物であるにもかかわらず、日本の寒い冬の期間にも花を長く咲かせることが由来です。
午前中は児発のお友達が満面の笑顔で登所してくれました!
今日も素敵な笑顔に出会えて幸せでした。
元気に登所してくれてありがとう!


運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
お名前を呼ばれると、元気よく手を挙げて、素敵なお返事が出来ました☆
「よろしくお願いします!」
お名前を呼ばれると、元気よく手を挙げて、素敵なお返事が出来ました☆

柔軟体操&手と足の指運動
しっかりと号令に合わせて柔軟が出来ていました!
素晴らしいですね♪
しっかりと号令に合わせて柔軟が出来ていました!
素晴らしいですね♪






〈サーキット〉
平均台渡り
足型迷路
つかまり歩き
両手を持ってあげる事で、足が一歩一歩前に進めていました。
平均台を越える際には、膝を曲げて足を持ち上げられました♪
平均台渡り
足型迷路
つかまり歩き
両手を持ってあげる事で、足が一歩一歩前に進めていました。
平均台を越える際には、膝を曲げて足を持ち上げられました♪










鉄棒&ボール投げ
鉄棒はつかまり立ちからの鉄棒握り&ぶら下がりまで頑張りました。
握力もついているので、鉄棒も離さずに頑張りました!
鉄棒はつかまり立ちからの鉄棒握り&ぶら下がりまで頑張りました。
握力もついているので、鉄棒も離さずに頑張りました!








静の時間です。
水分補給をした後はゆっくりと横になって呼吸を整えました。
水分補給をした後はゆっくりと横になって呼吸を整えました。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日も頑張ったね!
お疲れ様でした♪
「ありがとうございました」
今日も頑張ったね!
お疲れ様でした♪

自由遊びの時間はおままごとや工作(クリスマスリース作り)を行いました。
音楽を流してダンスも楽しかったね☆
お勉強は平仮名を読む練習をしました。
音楽を流してダンスも楽しかったね☆
お勉強は平仮名を読む練習をしました。









午後は放デイのお友達が登所してくれました。
「宿題あります!」と報告をしてくれました。
宿題は漢字のワークや算数ドリルなどを頑張っていました☆
自由遊びの時間では、ポックリ、バランスボール、ニューブロック等様々な遊びを楽しみました。
工作の「サンタさんへお手紙を書こう!」リース作りも上手に仕上がりました。
「宿題あります!」と報告をしてくれました。
宿題は漢字のワークや算数ドリルなどを頑張っていました☆
自由遊びの時間では、ポックリ、バランスボール、ニューブロック等様々な遊びを楽しみました。
工作の「サンタさんへお手紙を書こう!」リース作りも上手に仕上がりました。

























おやつの時間です。
お買い物ごっこでアイスやゼリーなど好きなお菓子を計算して選びました。
「いただきます!」
お買い物ごっこでアイスやゼリーなど好きなお菓子を計算して選びました。
「いただきます!」
















運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「昨日の夕飯は何でしたか?」でした。
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「昨日の夕飯は何でしたか?」でした。

柔軟体操&手と足の指運動
号令をみんなでかけて、体を柔らかくしてから運動遊びを頑張りました☆
号令をみんなでかけて、体を柔らかくしてから運動遊びを頑張りました☆







ワニさんジャンケン
支持力を養います。
自分の体を片腕で支えるました。
腹筋背筋にも刺激になりますね♪
支持力を養います。
自分の体を片腕で支えるました。
腹筋背筋にも刺激になりますね♪


ジグザグワニさん
ワニさんになって、カラーコーンのジグザグ道を進みます。
懸垂力と距離感、空間認知機能の向上を目指します。
ワニさんになって、カラーコーンのジグザグ道を進みます。
懸垂力と距離感、空間認知機能の向上を目指します。






だるまさんが拾った
スタート&ストップ、体幹、指示聞きの練習です。
指示の聞き取りやボールの色分け、ピタッと体を静止させる事がとても上手でした!
スタート&ストップ、体幹、指示聞きの練習です。
指示の聞き取りやボールの色分け、ピタッと体を静止させる事がとても上手でした!



静の時間です。
水分補給してから呼吸を整えて「動→静」への切り替え練習を行いました。
水分補給してから呼吸を整えて「動→静」への切り替え練習を行いました。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日も最後まで頑張ってくれてありがとう!
お疲れ様でした!!
「ありがとうございました」
今日も最後まで頑張ってくれてありがとう!
お疲れ様でした!!

本日は風が強かったものの、穏やで暖かい日でしたね。
週の後半は暖かくなるようです。
脱ぎ着しやすい服装でお過ごし下さい。
明日も元気に登所してね♪
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイス
週の後半は暖かくなるようです。
脱ぎ着しやすい服装でお過ごし下さい。
明日も元気に登所してね♪
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorアイス