お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月9日(土)クモカップタッチ他

12月9日(土)クモカップタッチ他

~今日の運動~
・クモカップタッチ
・横向きカエルジャンプ
・お友だちとマットの雑巾がけ


12月7日から中国の古い暦である二十四節気で「大雪(たいせつ)」でした。次第に寒さが厳しくなってきて、本格的な冬へと移り変わる頃と言われています。今日の天候は一転して、秋のような春のような暖かな1日でしたね!寒暖差も大きく体調を崩しやすいので体調管理に気を付けましょう!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
今日は何をして遊ぼうかな!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・飛行機
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。飛行機はうつ伏せになり、足は後ろに伸ばし両手は横に広げます。「せーの!」の掛け声で手足を浮かせて離陸します!どこにお出かけしようかな(^^♪
☆クモカップタッチ(バランス感覚・柔軟性・空間認知力)
前向きでクモ歩きをしながら三角コーンをタッチして進みます。クモ歩きは、お山座りから両手を床に付けてお尻を上げます。手は体を支えるために広げましょう。
☆横向きカエルジャンプ(脚力・空間認知力)
両手は揃えてフープの外に付き、両足は揃えて跳びフープの中に着地します。両手→両足の順です。
☆お友だちとマットの雑巾がけ(支持力・脚力・空間認知力)
お友だちと協力し合って大きなマットで雑巾がけをします。三角コーンまで押して折り返します。
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!お昼ご飯にしましょう。
綺麗に手を洗って準備万端!みんなで声を合わせて「いただきます(^^♪」
食休みをして午後からも元気いっぱいに過ごします♬
今日はお天気も良く、暖かったので近くの公園に遊びに行きました!
楽しかったね、また行こうね(*^^*)
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
上着や水筒等、忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
朝晩、とても寒いですね。インフルエンザなどの感染症も流行しているので手洗いうがいをして予防しましょう。
また来週も元気に来てね!!さようなら(^^)
【今日のおやつ】 おやつ