お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】12月18日(月)鉄棒ぶらりん他

12月18日(月)鉄棒ぶらりん他

~今日の運動~
【午前】
・鉄棒ぶらりん
・ブタの丸焼き
・逆上がり

【午後】
・歩いてドリブル
・ジャンプ乗り⇒ボールタッチ
・コーンタッチダッシュ

本日は「国連加盟記念日」です。日本は、サンフランシスコ講和条約が発効して主権が回復した1952年に国際連合に加盟申請をしていました。しかし、冷戦の最中であり、ソ連など社会主義諸国の反対によってなかなか実現しなかったそうです。1956年10月の日ソ共同宣言とソ連との国交回復によってこの障害がなくなったことで、国連加盟が実現しました。80番目の加盟国でした。2019年3月時点で、日本を含む国連加盟国は193ヵ国であるそうです。

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
しっかり体をほぐそう!
☆鉄棒ぶらりん
鉄棒を握り、足をあげ、体を前後に振りながらぶら下がります。
握力、バランス感覚を養います。
☆ブタの丸焼き
鉄棒を握り、足は交差させるようにしてかけます。
また、腕で体を引き寄せることを意識しながら頑張りました。
☆逆上がり
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げます。足を頭の上に蹴り上げるように腰を高く上げます。その後、おなかに力を入れて鉄棒から体が離れないようにします。
静の時間は静かに横になって休みます。
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
お昼ご飯の時間です!
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
☆歩いてドリブル
歩きながら連続してボールをつきます。
やや前かがみになり、体の少し前にボールをつくようにします。
空間認知力、協応性、リズム感覚を養います。
☆ジャンプ乗り・ボールタッチ(跳躍力、空間認識力)
手を使わずに跳び箱に飛び乗り、降りるときはボールにタッチします。
ボールに意識が向くので着地に注意しながら頑張りました
☆コーンタッチダッシュ
3つ並べてある緑色のコーンを順番にタッチしていきます。
まず、1つ目の緑コーンをタッチしたらスタートまで戻り、置いてあるオレンジコーンをタッチ、2つ目、3つ目も同じようにして行います。瞬発力を養います。
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子