【Olinaceおゆみ野第2】12月22日(金)ジグザグアヒル歩き他
12月22日(金)ジグザグアヒル歩き他
~今日の運動~
・ジグザグアヒル歩き
・2人でボール運び
・ドッチボール
本日は、「冬至」です。北半球では太陽の高さが一年で最も低くなる日。そのため、一年中で最も昼(日の出から日没まで)が短くなり、夜が最も長くなります。季節の変わり目であり、寒さがますます厳しくなる時期とされています。この日にユズを浮かべた柚子湯(ゆずゆ)に入り、カボチャを食べると風邪を引かないと言われています。これらの習慣は江戸時代からあるそうです。週末にかけて寒さが厳しくなるそうです。今日はゆっくり柚子湯に浸かって体を温めましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・ジグザグアヒル歩き
・2人でボール運び
・ドッチボール
本日は、「冬至」です。北半球では太陽の高さが一年で最も低くなる日。そのため、一年中で最も昼(日の出から日没まで)が短くなり、夜が最も長くなります。季節の変わり目であり、寒さがますます厳しくなる時期とされています。この日にユズを浮かべた柚子湯(ゆずゆ)に入り、カボチャを食べると風邪を引かないと言われています。これらの習慣は江戸時代からあるそうです。週末にかけて寒さが厳しくなるそうです。今日はゆっくり柚子湯に浸かって体を温めましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
手洗いうがいなどの支度が終わったら自由遊びの時間です。
お勉強のあるお友だちは、宿題を頑張りました!
手洗いうがいなどの支度が終わったら自由遊びの時間です。
お勉強のあるお友だちは、宿題を頑張りました!




おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

運動遊びのお時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・片足飛行機
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。片足飛行機は顔を少し前に倒して左右交互に10秒間片足立ちをします。
怪我をしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。片足飛行機は顔を少し前に倒して左右交互に10秒間片足立ちをします。


☆ジグザグアヒル歩き
2人ずつ行いました。しゃがみ手を広げ態勢を保ちながら進みます。また、つま先立ちで進むので足の指にも力を入れて頑張りました!
2人ずつ行いました。しゃがみ手を広げ態勢を保ちながら進みます。また、つま先立ちで進むので足の指にも力を入れて頑張りました!







☆2人でボール運び
ペアのお友達と横になりお互いにボールを持ちます。そして声を掛け合いながら転がっていきます!協応性、回転感覚を養います。
ペアのお友達と横になりお互いにボールを持ちます。そして声を掛け合いながら転がっていきます!協応性、回転感覚を養います。






☆ドッチボール
リクエストがあったので行いました!
しっかりルールを守って行う事が大切であることを確認して行いました!
リクエストがあったので行いました!
しっかりルールを守って行う事が大切であることを確認して行いました!




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
上着や水筒など、忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
寒くなり、体調を崩す人も多くいます。体調管理にお気を付けください。
また明日も元気に来てね。
上着や水筒など、忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
寒くなり、体調を崩す人も多くいます。体調管理にお気を付けください。
また明日も元気に来てね。
【今日のおやつ】 お菓子