お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月5日(金)馬跳び他

1月5日(金)馬跳び他

今日の運動遊び
準備体操・キャッチ
馬跳び
足でコーン飛ばし
人間知恵の輪

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
冬休みはどうお過ごしでしょうか?
体調は崩されていませんか?
世間では地震や事故で多くの犠牲者が出てしまい、大変なお正月でした。
被害にあわれた方のご冥福をお祈りいたします。
火曜日から学校が始まりますが宿題は終わっいますか?
今日もオリナスで書初めの宿題を頑張っているお友だちがいました!
あと3日あるのでまだ終わっていない方は頑張ってください!!
今日も元気にお友達が来てくれました。
手洗いうがいを済ませて勉強を頑張りました!
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
準備運動・キャッチ

寒いので体をゆっくり動かして温めましょう。
キャッチはみんなで輪になって右手の親指と人差し指で輪を作ります。
隣のお友達の輪の中に左手の人差し指を入れます。
先生が「キャッチ」と言ったら右手は握ってお友達の人差し指をつかまえます。
左手はつかまれないように抜きます。
左右の手で違うことを同時にやるので頭の体操になります。
☆馬跳び☆
馬になったお友だちを飛び越して進みます。
しっかりと手で体を支えましょう!
支持力を養います。
☆足でコーン飛ばし☆
足にマーカーコーンを引っ掛けて飛ばします。
難しかったけどだんだんコツをつかんで遠くに飛ばせるようになりました!
バランス感覚を養います。
☆人間知恵の輪☆
みんなで輪になり右手で棒を持ったら左手はお友だちの棒を持ちます。
この時隣のお友達の棒は持たないようにしましょう。
知恵の輪のようにこんがらがっているので、みんなで協力して大きな輪になりましょう。
協調性が養われます。
静の時間です。
今日は静の時間を利用して発表をしました。
今日のお題は「お正月に食べて美味しかった料理」です。
終わりの挨拶をしましょう。
お昼にしましょう!
手を合わせて「いただきます。」
食休みをしておやつの時間まで自由に過ごします。
宿題の書初めを頑張っているお友だちもいました。
集中して綺麗に書けていました!
おやつの時間です。
おもちゃのお金を使って100円分の買い物をしましょう。
そろったら、手を合わせて「いただきます!」
おやつの後少し遊んだら帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子