お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月8日(月)整列ゲーム他 イベント「調理実習(ラーメン作り)」

1月8日(月)整列ゲーム他 イベント「調理実習(ラーメン作り)」

今日の運動
準備体操
整列ゲーム
ジャンプボール
しりとり縄跳び

イベント「調理実習(ラーメン作り)」

今日は「成人の日」です。 
今年は成人年齢が18歳に引き下げられてから2回目の成人の日ですが、多くの自治体は成人式の対象年齢を20歳のままにしており、対象年齢を引き下げた自治体にも対象を20歳に戻す動きが出ているそうです。なんだかこんがらがりますね。

小学生のみんなは明日から学校ですね。(6日からの学校もあったようですが)
おゆみ野教室のお友だちは冬休みの宿題を終わらせたようです!立派です!!
久しぶりにお友達に会えるのが楽しみですね♪
寝坊しないように今日は早く寝て備えましょう(^^)/
朝から元気に登所してくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら、勉強を頑張ります。
自由遊びでは段ボールで工作をしているお友達がいました。
すごいクオリティーの作品ができました!!
調理実習の時間です。
ラーメン作りをしましょう!
手を洗ったらエプロンとバンダナ、ビニール手袋を着けましょう。

具材の野菜をみんなで協力して切りましょう!
丁寧に細かく切れました。
包丁さばきがだんだんと上達していますね♪

今日のラーメンは味噌味です。
具材はキャベツ、もやし、コーン、チャーシュー、海苔です。
沢山あるのでお代わりしてください!
揃ったら手を合わせて「いただきます。」
食休みをしたら運動の時間まで自由に過ごします。
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。「宜しくお願い致します」
準備体操・足抱えジャンプ
体をゆっくり動かしながら可動域を広げましょう。
足抱えジャンプは両足でジャンプした際に足を抱えるか、膝にタッチしましょう。

準備体操が終わったら全員で2チームに分かれます。
今日はこのチームで運動をしていくので覚えておいてね!
☆整列ゲーム☆
先程決めたチームに分かれてお題を聞いて整列します。
背の順、足のサイズ順、苗字のあいうえお順、名前のあいうえお順、誕生日順など色々なお題が出ました。みんなで話し合いながら素早く整列しましょう。
みんな自分の足のサイズを知らなかったので、靴のサイズ表記を確認してみてください!
☆ジャンプボール☆
バスケットの試合開始時に行うジャンプボールです。
2人で向かい合って間に投げ上げたボールをジャンプしてタッチします。
☆しりとり大縄跳び☆
大縄跳びをしながらしりとりをします。
考えながら跳ぶのはとても難しいです!
がんばれ!!
静の時間です。
今日はお友達とペアになり2人の共通点を見つけて、先生に言いに来てください。
言えた人から水分をとって休憩してください。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
おやつの時間です。
おもちゃのお金で100円分お買い物をします。
揃ったら手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子