お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月9日(火)カンガルージャンプ他

1月9日(火)カンガルージャンプ他

今日の運動
【午前】
柔軟
カンガルージャンプ
島ジャンプ
玉入れ

【午後】
柔軟・かかし
カンガルージャンプ
飛び乗りジャンプ
数字にタッチ

今日から学校が始まりましたね!
久しぶりの登校に少し疲れた様子のお友だちもいましたが、
お友だちと会えたことが楽しかったと話をしてくれるお友だちも
たくさんいました!
学校での様子を話してくれると先生達もとても嬉しいです。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行ってから自由に遊びましょう!
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
柔軟
数を数えながら足先にタッチしましょう!
☆カンガルージャンプ☆
両足をそろえて並んだフープを順番に跳んで進みます。
二回目はジグザクにしてチャレンジしました!
跳躍力を養います。
☆島ジャンプ☆
マットを島に見立て離れた島へジャンプで渡ります。
両手を大きく振り勢いをつけて跳んでみましょう!
跳躍力を養います。
☆玉入れ☆
逆さにした傘にカラーボールを入れましょう。
全部入るまで頑張りました!
空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
一緒にお昼にしましょう!
手を合わせて「いただきます。」
食休みをしてから自由遊びの時間です。
みんなでボール遊びやトランプをして楽しく過ごしました♪
宿題に取り掛かるお友だちもいました。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座ってご挨拶です。
柔軟・みんなでかかし
運動前に体をほぐしけがをしないようにしましょう。
かかしはみんなで手をつないで行いました。
☆カンガルージャンプ☆
両足をそろえてフープを順番に跳んで進みます。
途中に障害物があるので上手に飛び越えましょう!
跳躍力を養います。
☆跳び乗りジャンプ☆
両足で跳び箱へ跳び乗ります。
一段ずつ段数を増やしながら頑張りました!
跳躍力を養います。
☆数字にタッチ☆
先生の指示があった数字のコーンをタッチして素早くスタート位置に戻ります。
何個まで覚えられたかな?
判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかり行いましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまいです。
今日も一日頑張りました(^^)
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子