【Olinaceおゆみ野第2】1月20日(土)アザラシ歩き他
1月20日(土)アザラシ歩き他
~今日の運動~
・アザラシ歩き
・ジャンプでタッチ
・クマさんジャンケン
本日は「大寒(だいかん)」です。「大寒(だいかん)」は、「二十四節気」の一つで第24番目にあたります。「大寒」はその真ん中にあたり一年で最も寒い時期です。この頃に各地で一年の最低気温が記録されることが多いと言われています。今日明日と南岸低気圧の影響で冬の気圧配置が強まり、関東地方でも雪の降る可能性もあるそうです。降雪では無く大雨となる所もありそうです。今後の天気予報を確認しましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・アザラシ歩き
・ジャンプでタッチ
・クマさんジャンケン
本日は「大寒(だいかん)」です。「大寒(だいかん)」は、「二十四節気」の一つで第24番目にあたります。「大寒」はその真ん中にあたり一年で最も寒い時期です。この頃に各地で一年の最低気温が記録されることが多いと言われています。今日明日と南岸低気圧の影響で冬の気圧配置が強まり、関東地方でも雪の降る可能性もあるそうです。降雪では無く大雨となる所もありそうです。今後の天気予報を確認しましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)


柔軟体操・フライングドッグ


☆アザラシ歩き
うつ伏せの状態から上体だけ起こし、腕のみの力で這うようにして進みます。
足はだらんとしたままですので結構力がいります。腕力、支持力を養います。
うつ伏せの状態から上体だけ起こし、腕のみの力で這うようにして進みます。
足はだらんとしたままですので結構力がいります。腕力、支持力を養います。










☆ジャンプでタッチ
跳び箱に跳び乗り、ジャンプして着地するまでに先生とタッチします。
着地も態勢を崩さないで出来るように頑張りました!
跳躍力、空間認知力を養います。
跳び箱に跳び乗り、ジャンプして着地するまでに先生とタッチします。
着地も態勢を崩さないで出来るように頑張りました!
跳躍力、空間認知力を養います。









☆クマさんジャンケン
フープの中に手を入れ、クマさんのポーズになって向かい合っているお友だちとジャンケン勝負をしました!
フープの中に手を入れ、クマさんのポーズになって向かい合っているお友だちとジャンケン勝負をしました!

静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」

午後からも元気いっぱいに過ごします♬




また、今日はビニール凧作りをしました!
みんな素敵なデザインを考えてくれて素敵な凧ができました♪
お家の近くの公園で飛ばしてみてね!
みんな素敵なデザインを考えてくれて素敵な凧ができました♪
お家の近くの公園で飛ばしてみてね!








おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」



あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 ジュース、お菓子