【Olinaceおゆみ野】1月30日(火)フープへ向かってジャンプ他
1月30日(火)フープへ向かってジャンプ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
フープに向かってジャンプ
綱渡り
魚釣り
午後
準備体操
動物で追いかけっこ
サッカードリブル
魚釣り
1月も明日で終わりです。
2024年もあっという間に1か月が過ぎてしまいましたね。
進学するお友だちは今通っている学校や幼稚園・保育園もあと2か月で卒業ですね。
残り2か月を悔いのないように楽しく過ごしてください。
オリナスでも2月・3月もたくさんイベントを企画していますので、楽しみにしていてください♪
午前
柔軟・かかし
フープに向かってジャンプ
綱渡り
魚釣り
午後
準備体操
動物で追いかけっこ
サッカードリブル
魚釣り
1月も明日で終わりです。
2024年もあっという間に1か月が過ぎてしまいましたね。
進学するお友だちは今通っている学校や幼稚園・保育園もあと2か月で卒業ですね。
残り2か月を悔いのないように楽しく過ごしてください。
オリナスでも2月・3月もたくさんイベントを企画していますので、楽しみにしていてください♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
支度が終わったら運動遊びを始めます。
かっこよく座って挨拶ができました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
支度が終わったら運動遊びを始めます。
かっこよく座って挨拶ができました。

柔軟・かかし
数を数えながら足先にタッチしましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちしましょう!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちしましょう!





☆フープに向かってジャンプ☆
フープからフープへジャンプで渡りましょう。
2回目3回目とだんだんとフープの数が増えていきます!
跳躍力が養われます。
フープからフープへジャンプで渡りましょう。
2回目3回目とだんだんとフープの数が増えていきます!
跳躍力が養われます。



☆綱渡り☆
綱から落ちないように慎重に渡りましょう。
途中からくねくね曲がるのでよく見て歩いてね。
最後ゴールしたらかっこよくポーズを決めましょう。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
バランス感覚を養います。
綱から落ちないように慎重に渡りましょう。
途中からくねくね曲がるのでよく見て歩いてね。
最後ゴールしたらかっこよくポーズを決めましょう。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
バランス感覚を養います。




☆魚釣り☆
池の中で泳いでいる魚やカニを釣り竿で釣りあげましょう!
池の中で泳いでいる魚やカニを釣り竿で釣りあげましょう!


静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。


終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


運動が終わったらお昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。



おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」

運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。

準備体操
寒いので体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
寒いので体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。



☆動物で追いかけっこ☆
言われた動物に変身して追いかけっこをします。
クマ・犬・ペンギン・カエルに変身します。
言われた動物に変身して追いかけっこをします。
クマ・犬・ペンギン・カエルに変身します。





☆サッカードリブル☆
足でボールをドリブルします。
真ん中のコーンを一周回ってからゴールのコーンに向かいます。
足でボールをドリブルします。
真ん中のコーンを一周回ってからゴールのコーンに向かいます。






☆魚釣り☆
チームに分かれて魚釣り対決です。
一匹釣ったら次のお友達に交代して、制限時間内に何匹釣れるか勝負しましょう。
釣るときは平均台の上から釣るのでバランス感覚が鍛えられます。
チームに分かれて魚釣り対決です。
一匹釣ったら次のお友達に交代して、制限時間内に何匹釣れるか勝負しましょう。
釣るときは平均台の上から釣るのでバランス感覚が鍛えられます。




静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子