【Olinaceおゆみ野第2】2月10日(土)ペンギンさんでアイス運び他
2月10日(土)ペンギンさんでアイス運び他
~今日の運動~
・ペンギンさんでアイス運び
・ボールドリブル
・クマさんジャンケン
今日は〖ニットの日〗です。
神奈川県の編み物教室や編み物学校で組織している横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年に制定しました。
「ニッ(2)ト(10)」の語呂合わせです。
1994(平成6)年には、日本ニット工業組合連合会が全国的な記念日として制定しました。
そんなニットなどの編み物が出てくるお話はご存じでしょうか??
チェコの昔話で「魔法のあみ棒」というお話がありますので、気になる方は読んでみて下さいね♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・ペンギンさんでアイス運び
・ボールドリブル
・クマさんジャンケン
今日は〖ニットの日〗です。
神奈川県の編み物教室や編み物学校で組織している横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年に制定しました。
「ニッ(2)ト(10)」の語呂合わせです。
1994(平成6)年には、日本ニット工業組合連合会が全国的な記念日として制定しました。
そんなニットなどの編み物が出てくるお話はご存じでしょうか??
チェコの昔話で「魔法のあみ棒」というお話がありますので、気になる方は読んでみて下さいね♬
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


柔軟体操、バランス
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!



☆ペンギンさんでアイス運び
膝立ちの姿勢でアイスに見立てた物を持ち、落とさないように進みます。
体幹、空間認知力を養います。
膝立ちの姿勢でアイスに見立てた物を持ち、落とさないように進みます。
体幹、空間認知力を養います。



☆ボールドリブル
コーンの間をジグザクに進みます。ボールをつくときは少し前かがみにすると安定しやすいです。一緒に行うお友だちともぶつからないように気を付けながら頑張りました!
コーンの間をジグザクに進みます。ボールをつくときは少し前かがみにすると安定しやすいです。一緒に行うお友だちともぶつからないように気を付けながら頑張りました!



☆クマさんジャンケン
膝を上げてクマさんのポーズで足を使ってジャンケンをします。負けてしまったお友だちはフープの周りを一周します。負けても次頑張るぞとの気持ちを持てるようにお話しして行いました。
膝を上げてクマさんのポーズで足を使ってジャンケンをします。負けてしまったお友だちはフープの周りを一周します。負けても次頑張るぞとの気持ちを持てるようにお話しして行いました。


静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」

午後からも元気いっぱいに過ごします♬








おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 ジュース、お菓子