お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】2月6日(火)ワニさん歩き他

2月6日(火)ワニさん歩き他

今日の運動
柔軟・カメさん
ワニさん歩き
人間玉入れ
ドッチボール

昨日は、夜から大雪が降りました。
電車などが運休したりと関東は雪に慣れている地域ではないので大変だったと
思います。
なんと…『2月は関東で大雪が最も多い』そうです!!
東京都心で積雪10センチ以上となる大雪となったケースは、1980年以降で14回あるそうです。そのうちの8回が2月に降っていて、半数の4回は20センチ以上となっていたそうです。
大人の方は、雪が降るとウンザリする方が多くいると思います。
通勤が大変というだけでなく、雪掻きという大変な仕事も待っています。
ちなみに、私は…冬も嫌いなので雪は・・・嫌いです。笑
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。
今日の質問は『雪と聞いて思い浮かぶことは?』です!
柔軟・カメさん
寒いので体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
☆ワニさん歩き
ワニさん歩きをしながら宅急便です。
背中に乗せたまま落とさないように前に進みます。
※懸垂力が養われます。
☆人間玉入れ
箱を背負った先生が走っています。
ボールを箱に入れましょう!
☆ドッチボール
お友達から、リクエストが多かったドッチボールです。
先生も一緒に入りました。
最初は、先生対お友達で始まりました!
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子