お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】2月15日(木)カップタッチ他

2月15日(木)カップタッチ他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
カップタッチ
カエルでフープ渡り
ヘビを踏まないで

午後
柔軟・ゆりかご
ケンケンクマでカップタッチ
カエルで飛び越えろ
しっぽ取りゲーム

今日、関東地方では『春一番』が吹きましたね!
ポカポカ陽気でしたが、風が強く送迎中も大変でした(><)
それでも子ども達は元気いっぱい!今日の出来事をたくさん話してくれました。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
柔軟・ゆりかご
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは5回行いました。
ちょっと難しかったけど頑張って挑戦することができましたね☆
☆カップタッチ☆
クマさんやイヌさんになって行いました。
指示された色だけをタッチして取り組めたお友だちもいました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう♪

支持力が養われます。
☆カエルでフープ渡り☆
並んだフープをカエルで進んでいきます。
手と足を順番に動かしていきましょう!

支持力が養われます。
☆ヘビを踏まないで☆
くねくね動くヘビを踏まないように渡ります。
ジャンプで上手に飛び越えることもできました!

跳躍力と空間認知力が養われます。
静の時間です。
水分補給をしたら寝転んで体をゆっくり休ませます。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
帰りの時間まで自由に過ごします。
みんなで仲良く遊ぶことができましたね(^^)
お昼の時間になりました。お昼ご飯にしましょう!
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟・ゆりかご
運動前にしっかりと体をほぐし、怪我をしないようにしましょう。
ゆりかごはみんなでそろって5回行いました。最後は手を使わずに立てたかな?
☆ケンケンクマでカップタッチ☆
クマの姿勢から片足を上げた状態でスタートします。
バランスが取りにくく、崩れやすくなるので急がず行います。
右手・左手・足の順番で進んでいきましょう。

お片付けのお手伝いありがとう♪

支持力とバランス力が養われます。
☆カエルで飛び越えろ☆
いろいろな障害物が並んでいるので、カエルになって飛び越えます。
しっかりと手のひらを広げ、先に手で飛び越えてから足も飛び越えましょう。

お片付けのお手伝いどうもありがとう♪

支持力が養われます。
☆しっぽ取り☆
タオルをしっぽにして、取られないようにうまく逃げます。
逃げているだけでは勝てないので、チャンスを探して頑張って取ってみましょう!
最後まで逃げ切れたのは誰かな?

判断力が養われます。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
体を休めている間に動物クイズを出しました!
『白いウンチをする動物は?』でした。
みんな一生懸命考えていましたね!

答えは【ハイエナ】でした。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子