【Olinaceおゆみ野第2】2月27日(火)新聞紙の川を渡ろう!他
2月27日(火)新聞紙の川を渡ろう!他
~今日の運動~
午前、午後
新聞紙の川を渡ろう!
クマさんのくねくねフープ渡り
フープめがけてジャンプ
今日は〖新撰組の日〗です。
1862(文久2)年のこの日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくった武力組織、新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が結成されました。
初め20人前後だった隊員数は、65年(慶応元)ごろの最盛期には約200人にふくらんでいます。
1864年(元治元)の池田屋事件での活躍が有名で、尊攘派に大きな打撃をあたえました。
みなさんは隊員の1ヶ月の手当がいくらだったのかご存知でしょうか??
局長50両、副長40両、助勤30両、平隊士10両ほどでしたが、当時は1両2分あれば、親子5人が楽に暮らせたといいます。
かなり高給だったのですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前、午後
新聞紙の川を渡ろう!
クマさんのくねくねフープ渡り
フープめがけてジャンプ
今日は〖新撰組の日〗です。
1862(文久2)年のこの日、京都で江戸幕府が武芸にすぐれた浪士をあつめてつくった武力組織、新撰組の前身「壬生(みぶ)組」が結成されました。
初め20人前後だった隊員数は、65年(慶応元)ごろの最盛期には約200人にふくらんでいます。
1864年(元治元)の池田屋事件での活躍が有名で、尊攘派に大きな打撃をあたえました。
みなさんは隊員の1ヶ月の手当がいくらだったのかご存知でしょうか??
局長50両、副長40両、助勤30両、平隊士10両ほどでしたが、当時は1両2分あれば、親子5人が楽に暮らせたといいます。
かなり高給だったのですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!


お時間になりました!
お片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操、バランス
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
7秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
7秒キープ、頑張るぞ!!



新聞紙の川を渡ろう!
新聞紙の川を踏まないように、ジャンプして渡りましょう♬
新聞紙の川を踏まないように、ジャンプして渡りましょう♬


クマさんのくねくねフープ渡り
クマさんになって、くねくねのフープ道を進みます!!
クマさんになって、くねくねのフープ道を進みます!!


フープめがけてジャンプ
跳び箱に乗り、フープめがけてジャンプします。
レベル1から3まであるので無理なくジャンプしましょう!!
跳び箱に乗り、フープめがけてジャンプします。
レベル1から3まであるので無理なくジャンプしましょう!!


静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
午前中の利用のお友だちはお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
お腹が空いたので昼食にしましょう。
『いただきま~す!』
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
お腹が空いたので昼食にしましょう。
『いただきま~す!』

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!







おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


柔軟体操、バランス
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて足を床から少し上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!




新聞紙の川を渡ろう!
新聞紙の川を踏まないように、ジャンプして渡りましょう♬
新聞紙の川を踏まないように、ジャンプして渡りましょう♬








クマさんのくねくねフープ渡り
クマさんになって、くねくねのフープ道を進みます!!
クマさんになって、くねくねのフープ道を進みます!!








フープめがけてジャンプ
跳び箱に乗り、フープめがけてジャンプします。
レベル1から3まであるので無理なくジャンプしましょう!!
跳び箱に乗り、フープめがけてジャンプします。
レベル1から3まであるので無理なくジャンプしましょう!!








静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子