【Olinaceおゆみ野第2】2月26日(月)両手付きジャンプ他
2月26日(月)両手付きジャンプ他
~今日の運動~
午前
・両手付きジャンプ
・スーパーマン
・スズメさん
午後
・両手付きジャンプ
・スーパーマン
・スズメさん→前回り
本日は「つ(2)つ(2)む(6)」(包む)と読む語呂合わせから「ラッピングの日」です。大切な人のことを想い、感謝の気持ちを込めて贈り物や商品を包むことで、楽しさと豊かさを届ける日とすることを目的としています。この時期は雑貨屋さんや文房具屋さんなどで桜柄の可愛い包装紙やラッピング用品が売られていますね!自分へのご褒美に、身近な誰かに日頃の感謝を伝えるために、素敵に包装されたプレゼントを送ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・両手付きジャンプ
・スーパーマン
・スズメさん
午後
・両手付きジャンプ
・スーパーマン
・スズメさん→前回り
本日は「つ(2)つ(2)む(6)」(包む)と読む語呂合わせから「ラッピングの日」です。大切な人のことを想い、感謝の気持ちを込めて贈り物や商品を包むことで、楽しさと豊かさを届ける日とすることを目的としています。この時期は雑貨屋さんや文房具屋さんなどで桜柄の可愛い包装紙やラッピング用品が売られていますね!自分へのご褒美に、身近な誰かに日頃の感謝を伝えるために、素敵に包装されたプレゼントを送ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・かかし
1・2・3・4・5、ゆっくり体を伸ばそう!かかしは、交互に5秒間片足立ちをします。両手は横に広げてバランスをとります。上手に出来たね(*^^*)
1・2・3・4・5、ゆっくり体を伸ばそう!かかしは、交互に5秒間片足立ちをします。両手は横に広げてバランスをとります。上手に出来たね(*^^*)


☆両手付きジャンプ(跳躍力・空間認知力)
跳び箱に両手を揃えて付きます。そのまま両足を揃えて高くジャンプ!フープからフープへと飛び移ります。お邪魔虫のカメさんに当たらないように気を付けてね!
跳び箱に両手を揃えて付きます。そのまま両足を揃えて高くジャンプ!フープからフープへと飛び移ります。お邪魔虫のカメさんに当たらないように気を付けてね!

☆スーパーマン(握力・懸垂力)
マットにうつ伏せになり、順手でフープの輪っかを握ります。ゆっくり進むのでゴールまで手を離さないようにしましょう。
マットにうつ伏せになり、順手でフープの輪っかを握ります。ゆっくり進むのでゴールまで手を離さないようにしましょう。

☆スズメさん(支持力・バランス感覚・高所感覚)
両手で鉄棒を握って跳び上がり、おへそを鉄棒に付けます。両足は後ろに真っ直ぐに伸ばしましょう。そのまま3秒間キープ!
両手で鉄棒を握って跳び上がり、おへそを鉄棒に付けます。両足は後ろに真っ直ぐに伸ばしましょう。そのまま3秒間キープ!

静の時間は静かに横になって休みます。
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
お昼ご飯の時間になりました。
手を洗ってお弁当を食べましょう!
きれいに手を洗って「いただきます!」
手を洗ってお弁当を食べましょう!
きれいに手を洗って「いただきます!」

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!





おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!かかしは、交互に5秒間片足立ちをします。両手は横に広げてバランスをとります。
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!かかしは、交互に5秒間片足立ちをします。両手は横に広げてバランスをとります。


☆両手付きジャンプ(跳躍力・空間認知力)
跳び箱に両手を揃えて付きます。そのまま両足を揃えて高くジャンプ!フープからフープへと連続で5回跳びます。お邪魔虫のカメさんを倒さないように高く跳ぶイメージをしてみよう!
跳び箱に両手を揃えて付きます。そのまま両足を揃えて高くジャンプ!フープからフープへと連続で5回跳びます。お邪魔虫のカメさんを倒さないように高く跳ぶイメージをしてみよう!











☆スーパーマン(握力・懸垂力)
マットにうつ伏せになり、順手でフープの輪っかを握ります。ゴールまで手を離さないようにしましょう。お顔は前を向きましょう。
マットにうつ伏せになり、順手でフープの輪っかを握ります。ゴールまで手を離さないようにしましょう。お顔は前を向きましょう。











☆スズメさん→前回り(支持力・バランス感覚・高所感覚・回転感覚)
両手で鉄棒を握って跳び上がり、おへそを鉄棒に付けます。両足は後ろに真っ直ぐに伸ばしましょう。そのまま3秒間キープ!そのまま前回りをします。
両手で鉄棒を握って跳び上がり、おへそを鉄棒に付けます。両足は後ろに真っ直ぐに伸ばしましょう。そのまま3秒間キープ!そのまま前回りをします。










これで運動遊びはおしまいです。
みんなで「ありがとうございました!」
みんなで「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子