お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】3月6日(水)犬さんのお散歩他

3月6日(水)犬さんのお散歩他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
犬さんのお散歩(トンネル→一本橋→山登り)
玉入れ

午後
柔軟・ひこうき
カエルじゃんけん
アザラシリレー
みんなでワープ

今日は【世界一周記念日】です。
1967年(昭和42年)の今日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始、記念すべき第1便は12時30分に小雨の羽田空港を出発したそうです。
世界一周路線とは、単一の航空会社により出発地となる空港から出発して地球を一周し、再び出発地に戻る定期路線のこと。しかし現在では日本に世界一周路線は存在しません。廃止となってしまったようですが、乗り継ぎ路線での世界一周は可能だそうです。
人生で一度は世界一周してみたいものですね☆夢のまた夢の話ですが(^^;)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくおねがいします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきはみんなで5秒数えて頑張りました。
☆犬さんのお散歩☆
犬さんになってお散歩をしましょう。
トンネルをくぐり抜け、一本橋を渡ります。
落ちないようにゆっくり進んだら、次はお山登りです。
下り坂は転ばないようにゆっくりと進みましょう!

支持力を養います。
☆玉入れ☆
今日は雨が降っていましたね。雨の日に使う傘を使って行いました。
お友だちと協力して逆さになった傘にカラーボールを入れましょう!

空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温め、怪我をしないようにほぐしましょう。
ひこうきはお友だち全員が好きな色を言い終わるまで頑張りました!
☆カエルじゃんけん☆
2人組になり向かい合います。手のひらをしっかりと開き床につけ「じゃん、けん」で2回ジャンプしてから足ジャンケンをしました。
5回勝負をして何回勝ったのか数えながら行いました。

支持力を養います。
☆アザラシリレー☆
アザラシはうつ伏せの姿勢から肘を伸ばし、腕の力だけで進みます。
今日はボールを足にのせて行いました!カラーコーンで折り返して次のお友だちと交代です。

支持力を養います。
☆みんなでワープ☆
教室の真ん中に鬼がいます。「ワープ」と言われたら黄色い線から赤い線へと移動しなくてはいけません。途中の鬼にタッチをされたらジャンケンです。
勝てば赤い線へと進め、負けたら鬼の仲間入り。最後まで残れるのは誰でしょう?

判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子