お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】3月16日(土)ジグザグ跳び他〖習字〗

3月16日(土)ジグザグ跳び他〖習字〗

今日の運動
柔軟・かかし
ジグザグ跳び
ボールでリアクションキャッチ
大波・小波


今日は、『万国赤十字加盟記念日』です。
1886(明治19)年、日本の博愛社がジュネーブ条約に加盟し、翌年日本赤十字社に改称しました。
これは、1864(元治元)年にアンリー・デュナンが提唱したジュネーブ条約により基礎が作られた万国赤十字同盟の運動を外国で見聞してきた佐野常民
らの尽力でした。
『日本赤十字社』といえば、皆さん…聞いたことがありますよね?
ボランティアもありますし、赤十字社の病院も様々な場所にあり有名ですよね?昔からあると聞いてはいましたが、かなり昔からあったと実感しました!
今日も元気にお友達が来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
早速、勉強に励むお友達がいます。
午前と午後に分かれて、習字を行いました!!
皆、集中して取り組むことが出来ました。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
『宜しくお願いします』
柔軟・かかし
数を数えながら足先にタッチしましょう!
☆ジグザグ跳び☆
ジグザグに並んだフープを跳んでいきます。
両足をつけて、一緒に跳びます。
※跳躍力が養われます。
☆ボールでリアクションキャッチ☆
落ちて来るボールに集中してキャッチをします。

※瞬発力が養われます。
☆大波・小波☆
小波から大波を100回以上跳ぶことが出来たお友達もいました。

※跳躍力が養われます。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
『ありがとうございました』
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
午後に行ったお友達です。
皆、集中して取り組むことが出来ました。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
全員で綺麗に書くことが出来た作品を持って…!!
【今日のおやつ】お菓子