お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月29日(金)足かえケンケン跳び他

3月29日(金)足かえケンケン跳び他

~今日の運動~
足かえケンケン跳び
カニさんの一本橋渡り
パワージャンプ


今日は〖マリモの日〗です。
1952年(昭和27年)のこの日に、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことに由来しています。
マリモ(毬藻)は淡水性の緑藻の一種で、球状の集合体を形成することで知られています。
日本では、北海道や本州の東北地方から関西地方の湖沼に点在して分布しており、1897年(明治30年)に札幌農学校(現北海道大学)の植物学者である川上瀧彌が阿寒湖の尻駒別湾で発見したのが最初だそうです。
特別天然記念物に指定された阿寒湖のマリモは、直径が最大約30cmと大きく、かつビロード状の美しい球状をしています。
また、マリモは特別天然記念物に指定されている以外に、環境省から絶滅危惧種の指定も受けています。
この日に特別なイベントなどは行われていませんが、毎年秋に阿寒湖ではマリモを保護する目的で「まりも祭り」が開催されているそうです。
以前に北海道のお土産でマリモをもらったことがありますが、とても不思議でずーっと見ていられるものですね!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、飛行機
うつ伏せに寝転がり、手を横に広げて足を少し上に持ち上げます。
7秒キープ頑張るぞ!!
足かえケンケン跳び
右足・左足と交互にケンケン跳びをしましょう☆
フープから足が出ないように、丁寧に進みましょう!
カニさんの一本橋渡り
一本橋の平均台の上をカニさんになって進みます。
落ちないように気を付けてね☆
パワージャンプ
フープから走って行き、三角コーンに当たらないようにジャンプしましょう!
遠くまでジャンプが出来るかな??
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」

お帰りの時間になりました!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
午後からも元気いっぱいに過ごします♬
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 ジュース、お菓子