お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月2日(火)ハードルジャンプ他 調理実習

4月2日(火)ハードルジャンプ他 調理実習

今日の運動
柔軟・ジャンプターン
・ハードルジャンプ
・輪っか送り

今日も暖かい陽射しが気分を落ち着かせてくれています。
新年度に切り替わり、進級に対し期待と不安を抱いている様子が伝わってきます!!
何事にも、怖がらず失敗を恐れずたくさんのことに挑戦してほしいです。そして、
少しでもできないが出来たに!やりたくないがやってみようかな!に気持ちが変わってくれるよう近くで手を差し伸べられたらと思っています(^^♪
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました!
手洗いうがいをしっかりしてから遊びましょう。
学習を頑張っているお友だちもいました。
そして今日は調理実習の日で『お好み焼き風』を作りました♪
買い出しも一緒に行き、材料を選びました。みんなで手分けして
楽しく調理することができました(^^)おにぎりもたくさん握ってくれたね!

洗い物のお手伝いありがとう☆
自分の食べられる量を考えてよそい、みんなで「いただきます」をします!
おいしく食べることができました♪
昼食後は今日のレシピをそれぞれ思い出しながら書きました!
お家でも作ってみてください。
午後からも元気いっぱい!!(^^♪!!
運動の時間になりました。
黄色い線に座って並びましょう。
柔軟・ジャンプターン
運動前に体をほぐしけがをしないようにしましょう。
ジャンプターンは1・2はその場でジャンプをし、3で後ろ向きになります。
姿勢が崩れないように気をつけましょう。
☆ハードルジャンプ☆
両足をそろえてハードルをジャンプします。
だんだん高くなるので引っかからないようにしっかりと足をあげて
跳び越えましょう!

跳躍力を養います。
☆輪っか送り☆
棒を使ってホースの輪を押して進みます。
棒の角度と押す時の力加減が少し難しいですね!
真っすぐ押すにはどうしたら良いか、考えながら押してね!
静の時間は水分補給をしてから体を横にしてゆっくり休めます。
これで運動はおしまいです。
黄色い線に並んで挨拶をします。
「ありがとうございました。」
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
また明日も元気に来てね(^^♪
【今日のおやつ】お菓子