お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月1日(月)手押し車他

4月1日(月)手押し車他

~今日の運動~
・手押し車
・レスキュー隊
・反復横跳び

今日はエイプリルフールですね。お友だち同士でちょっとした冗談を言い合って楽しむ姿が見られました。
年度も切り替わりまして、これから入学、進級で環境が変わるかと思いますが、無理のないように過ごせるようサポートできればと思います。

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆手押し車
先生が足を持ち上げるので、お友だちは腕のみで体を支えます。
お尻を振りすぎるとフラフラしちゃうから体の中心に線があることをイメージしながら行いました。
☆レスキュー隊(懸垂力)
ロープを両手で強く引いて進みます(^^)これは逆上がりで腕を引く力を養います!
☆反復横跳び
学校の体力測定でも行いますね。新学期は始まって少ししたらやるのかな。
ステップの踏み方、切り返しの仕方を確認しながら行いました。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)

.
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からも元気いっぱいです(^^♪
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子