【Olinaceおゆみ野第2】4月2日(火)クマさんのロープ道渡り他
4月2日(火)クマさんのロープ道渡り他
~今日の運動~
・クマさんのロープ道渡り
・パワージャンプ
・2人でボール運び
今日は〖図書館開設記念日〗です。1872年(明治5年)のこの日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である東京府書籍館(しょじゃくかん)が開設されました。書籍館は東京で最初の近代的な公共図書館でしたが、当時の閲覧は有料制だったそうです。のちに上野に移り、上野図書館として親しまれました。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・クマさんのロープ道渡り
・パワージャンプ
・2人でボール運び
今日は〖図書館開設記念日〗です。1872年(明治5年)のこの日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である東京府書籍館(しょじゃくかん)が開設されました。書籍館は東京で最初の近代的な公共図書館でしたが、当時の閲覧は有料制だったそうです。のちに上野に移り、上野図書館として親しまれました。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!
支度を済ませて、勉強を頑張ります。
終わったらお友だちと仲良く遊ぼうね!








お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)


柔軟体操・飛行機
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばそう。飛行機は、床にうつ伏せになり、手足を伸ばして10秒間浮かせます。お顔も前を向こう。
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばそう。飛行機は、床にうつ伏せになり、手足を伸ばして10秒間浮かせます。お顔も前を向こう。


クマさんのロープ道渡り(支持力・空間認知力)
クマさん歩きでロープ道を渡りましょう。両手はパーに開く事、お膝が床に付かない事に注意してね!
クマさん歩きでロープ道を渡りましょう。両手はパーに開く事、お膝が床に付かない事に注意してね!












パワージャンプ(跳躍力・空間認知力)
助走をつけて、三角コーンを避けて跳び着地します。
助走をつけて、三角コーンを避けて跳び着地します。












2人でボール運び(協応性・空間認知力)
お友だちとタオルを持ってボールを落とさないように運びます。ゴールでは、箱の中にボールを入れよう。
お友だちとタオルを持ってボールを落とさないように運びます。ゴールでは、箱の中にボールを入れよう。







静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
きれいに手を洗って「いただきます!!」
お昼ご飯にしましょう。
きれいに手を洗って「いただきます!!」


午後からも元気いっぱいに過ごします♬
お友だちとたくさん遊んだね!
お友だちとたくさん遊んだね!






おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」



あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子