【Olinaceおゆみ野】4月3日(水)フープジャンプ他
4月3日(水)フープジャンプ イベント:船に乗ろう
今日の運動
柔軟・バランス
・フープジャンプ
・すずでジャンプ
・ティッシュキャッチ
今日は『シミ対策の日』だそうです。
日付は「シ(4)ミ(3)」と読む語呂合わせから。「シミ」をなくして美肌への意識を高めるきっかけの日とすることが目的なんだとか・・。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。ここ最近は、女性だけではなく、男性も子供もシミ対策をしている時代です。これから本格的に陽射しが強くなってくる日々が続きます。めんどくさがらず毎日の対策を心がけましょう('ω')ノ
柔軟・バランス
・フープジャンプ
・すずでジャンプ
・ティッシュキャッチ
今日は『シミ対策の日』だそうです。
日付は「シ(4)ミ(3)」と読む語呂合わせから。「シミ」をなくして美肌への意識を高めるきっかけの日とすることが目的なんだとか・・。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。ここ最近は、女性だけではなく、男性も子供もシミ対策をしている時代です。これから本格的に陽射しが強くなってくる日々が続きます。めんどくさがらず毎日の対策を心がけましょう('ω')ノ
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました!
手洗いうがいをしっかりしてから遊びましょう。
学習を頑張っているお友だちもいました。また、跳び箱の練習を頑張ってるお友だちもいましたね!
手洗いうがいをしっかりしてから遊びましょう。
学習を頑張っているお友だちもいました。また、跳び箱の練習を頑張ってるお友だちもいましたね!







運動の時間になりました。
黄色い線に座って並び挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って並び挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・バランス
運動前に体をほぐしけがをしないようにしましょう。
バランスは20秒も頑張りました!
運動前に体をほぐしけがをしないようにしましょう。
バランスは20秒も頑張りました!




☆フープジャンプ☆
いろんな色のフープを1列に並べます。例えば・・
先生が『リンゴ』っと言ったらリンゴの色をしたフープは足を外へ出しパーで
それ以外のフープは足を中に入れてグーでジャンプして進みます。
どんな言葉が出てくるかしっかり聞きましょう!
跳躍力と判断力を養います。
いろんな色のフープを1列に並べます。例えば・・
先生が『リンゴ』っと言ったらリンゴの色をしたフープは足を外へ出しパーで
それ以外のフープは足を中に入れてグーでジャンプして進みます。
どんな言葉が出てくるかしっかり聞きましょう!
跳躍力と判断力を養います。




☆鈴でジャンプ☆
みんなで輪になり左を向きます。歩いている途中に先生が鈴を鳴らします。
鈴がなった回数だけ、ジャンプしてから手で床にタッチします。
5回鳴ったときは、ヘトヘトだったね!
跳躍力と集中力を養います。
みんなで輪になり左を向きます。歩いている途中に先生が鈴を鳴らします。
鈴がなった回数だけ、ジャンプしてから手で床にタッチします。
5回鳴ったときは、ヘトヘトだったね!
跳躍力と集中力を養います。




☆ティッシュキャッチ☆
ティッシュを投げて、コーンにタッチしティッシュが床に着く前にキャッチします。
成功したらコーンの位置を遠くします。その繰り返しで2分間挑戦です。
どこまでコーンを遠くに移動できるかな?
俊敏性を養います。
ティッシュを投げて、コーンにタッチしティッシュが床に着く前にキャッチします。
成功したらコーンの位置を遠くします。その繰り返しで2分間挑戦です。
どこまでコーンを遠くに移動できるかな?
俊敏性を養います。


静の時間は水分補給をしてから体を横にしてゆっくり休めます。


これで運動はおしまいです。
黄色い線に並んで挨拶をします。
「ありがとうございました。」
黄色い線に並んで挨拶をします。
「ありがとうございました。」

おなかがすいたね!
手を洗って【いただきます】
手を洗って【いただきます】

午後は、楽しみにしていた『船に乗ろう』のイベントです。今日は、千葉みなとにある千葉港から船に乗ります。どんな体験ができるのかな??
あいにくの雨でしたがみんなの気持ちが伝わったのか・・・欠航にならず!!
さぁ(^^♪出航です!最初と最後はみんなで『はいっチーズ!!』っと集合写真。みんないい笑顔です。
カモメや海鳥がいっぱい寄ってきたね!餌やり体験も怖かったけど自分が投げた餌をカモメが
空中キャッチしたときは、思わず『わぁ~!!』っと声が出たね!
JFEの工場も海からよく見えました。楽しい中にも、ルールやマナーを守って行動できました。
あいにくの雨でしたがみんなの気持ちが伝わったのか・・・欠航にならず!!
さぁ(^^♪出航です!最初と最後はみんなで『はいっチーズ!!』っと集合写真。みんないい笑顔です。
カモメや海鳥がいっぱい寄ってきたね!餌やり体験も怖かったけど自分が投げた餌をカモメが
空中キャッチしたときは、思わず『わぁ~!!』っと声が出たね!
JFEの工場も海からよく見えました。楽しい中にも、ルールやマナーを守って行動できました。







教室に戻りおやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


帰りの時間になりました。
今日も楽しい思い出ができました!!おうちの人にお話してね( ;∀;)
また明日も元気に来てね!
今日も楽しい思い出ができました!!おうちの人にお話してね( ;∀;)
また明日も元気に来てね!
【今日のおやつ】お菓子