お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月8日(月)スーパーマン他

4月8日(月)スーパーマン他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
スーパーマン
おさるさんのぶら下がり
しっぽ取り

午後
柔軟・バランス
タオル相撲
ぶら下がりシュート
みんなで大波


今日は「タイヤの日」です。
社団法人・日本自動車タイヤ協会が2000年(平成12年)に制定しました。
日付の4月は春の交通安全運動が行われる月であり、8は輪(タイヤ)をイメージさせることからだそうです。タイヤは自動車にとって必要不可欠なものであるにもかかわらず、ドライバーの関心があまり高くないことから、タイヤの正しい使い方をアピールし、交通安全に寄与することが目的とされています。
同協会ではタイヤの日前後に高速道路のパーキングエリアやサービスエリアなど10か所ほどで無料タイヤ点検を実施しています。
春の陽気に、お出掛けしたくなりますよね(^^)皆さんもお出掛け前に今一度タイヤもチェックしてみましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう!
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは10秒頑張りました。
☆スーパーマン☆
ホースにつかまり教室を一周しました!
しっかりと最後までつかまっていることができましたね(^^)

懸垂力を養います。
☆おさるさんでぶら下がり☆
順手で鉄棒をにぎり、足を持ち上げてぶら下がります。
20秒頑張るお友だちもいました!

懸垂力を養います。
☆しっぽ取り☆
先生達も一緒に行いました。
しっぽを取られないように逃げながら、お友だちや先生のしっぽを上手に取ることができました!

協応性が養われます。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスはみんなでしりとりをしながら行いました。
☆タオル相撲☆
お友だちと向かい合って立ちます。両手にそれぞれタオルを持ち、引っ張ったり、緩めたりしてお友だちと勝負します。
自分のマスから出ないように頑張りましょう!

懸垂力を養います。
☆ぶら下がりシュート☆
順手・逆手どちらか得意な方で鉄棒にぶら下がります。
足元に置いたボールを足で挟み、カゴへシュートを決めましょう!

懸垂力と空間認知力を養います。
☆みんなで大波☆
全員で息を合わせて一斉に跳びます。何回跳べるかな?
10回跳べるまで頑張りました!

協調性と持久力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子