【Olinaceおゆみ野第2】4月9日(火)片足フープ渡り他
4月9日(火)片足フープ渡り他
~今日の運動~
・片足フープ渡り
・両手付き跳び越し
・言われたとおりジャンプ
千葉市では今日、入学式が行われた学校もあります。ご入学おめでとうございます。生憎のお天気でしたが、今年は桜の咲く時期と入学式の時期と重なりましたね!どんな学校生活になるのか楽しみもありますが、少し心配な気持ちもあると思います。ゆっくり新しい環境に慣れていきましょう。学校でのお話、是非聞かせてくださいね(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・片足フープ渡り
・両手付き跳び越し
・言われたとおりジャンプ
千葉市では今日、入学式が行われた学校もあります。ご入学おめでとうございます。生憎のお天気でしたが、今年は桜の咲く時期と入学式の時期と重なりましたね!どんな学校生活になるのか楽しみもありますが、少し心配な気持ちもあると思います。ゆっくり新しい環境に慣れていきましょう。学校でのお話、是非聞かせてくださいね(*^^*)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
入学式が行われた学校は在校生が臨時休校でした。
今日も元気にお友達が来てくれました!
大雨が降っていて大変でしたね。
準備が終わったら仲良く遊びましょう(^^♪
今日も元気にお友達が来てくれました!
大雨が降っていて大変でしたね。
準備が終わったら仲良く遊びましょう(^^♪


お昼ご飯の時間です。
お腹が空いたね!
きれいに手を洗って準備万端です、「いただきます!」
お腹が空いたね!
きれいに手を洗って準備万端です、「いただきます!」


午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!




おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」



お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・バランスかかし
体を伸ばしてほぐしましょう。バランスかかしは、小さなストーンの上に立ちそのままキープ!みんな上手に出来ました(^^♪
体を伸ばしてほぐしましょう。バランスかかしは、小さなストーンの上に立ちそのままキープ!みんな上手に出来ました(^^♪



☆片足フープ渡り(バランス感覚・空間認知力・脚力)
1つ目のフープの中に片足立ちをします。片足立ちのまま前に置いてある2つ目のフープに着地し、後ろにあるフープを前に移動して道を作りながら進んでいきます。バランスをとりながら頑張りましたね!
1つ目のフープの中に片足立ちをします。片足立ちのまま前に置いてある2つ目のフープに着地し、後ろにあるフープを前に移動して道を作りながら進んでいきます。バランスをとりながら頑張りましたね!




☆両手付き跳び越し(脚力・跳躍力・空間認知力)
跳び箱の端に両手を揃えて付き、両足は赤色のフープに揃えます。両手は付いたまま縄を跳び越えて白色のフープに着地します。連続5回ジャンプしてみましょう。
跳び箱の端に両手を揃えて付き、両足は赤色のフープに揃えます。両手は付いたまま縄を跳び越えて白色のフープに着地します。連続5回ジャンプしてみましょう。




☆言われたとおりジャンプ(支持力・空間認知力・判断力)
赤色・青色・緑色・黄色のフープの中から色を指定するので、指定されたフープに両足を揃えて跳びます。「○○じゃない色」や「リンゴの色」「ピーマンの色」など、少し難しく言うのでよく聞いて考えてね!
赤色・青色・緑色・黄色のフープの中から色を指定するので、指定されたフープに両足を揃えて跳びます。「○○じゃない色」や「リンゴの色」「ピーマンの色」など、少し難しく言うのでよく聞いて考えてね!


静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】 お菓子