【Olinaceおゆみ野第2】4月10日(水)スーパーマン他
4月10日(水)スーパーマン他
~今日の運動~
『午前』
・スーパーマン
・鉄棒ぶらりん
・パカポコ
『午後』
・グーパージャンプ
・ミノムシ
・大波
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
『午前』
・スーパーマン
・鉄棒ぶらりん
・パカポコ
『午後』
・グーパージャンプ
・ミノムシ
・大波
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
今日は市原市の小学校は入学式が多いようですね!
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
今日は市原市の小学校は入学式が多いようですね!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操
しっかり体をほぐそう!
しっかり体をほぐそう!



☆スーパーマン
うつ伏せになってフープを握ります。先生が引っ張るから、お友だちはフープを離さないようにバランスをキープしていこう!
うつ伏せになってフープを握ります。先生が引っ張るから、お友だちはフープを離さないようにバランスをキープしていこう!


☆鉄棒ぶらりん
鉄棒をぎゅっと握って腕の力でぶら下がろう。大きいお友だちは膝を曲げて何秒ぶら下がれたかな?小さいお友だちは初めてだったけどしっかりぶら下がれたね!
鉄棒をぎゅっと握って腕の力でぶら下がろう。大きいお友だちは膝を曲げて何秒ぶら下がれたかな?小さいお友だちは初めてだったけどしっかりぶら下がれたね!


☆パカポコ(バランス感覚)
背筋を伸ばし、バランスを取って、上手に歩いてみましょう。
落ちないように歩けるかな?
背筋を伸ばし、バランスを取って、上手に歩いてみましょう。
落ちないように歩けるかな?


静の時間は静かに横になって休みます。
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!
お昼ご飯の時間です!
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!







おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!



☆グーパージャンプ
フープの中で膝を曲げ、体を小さくしてグー、手と足を大きく広げてパーにして跳びます。跳躍力を養います。
手拍子に合わせてリズミカルに跳べるように頑張りました。
フープの中で膝を曲げ、体を小さくしてグー、手と足を大きく広げてパーにして跳びます。跳躍力を養います。
手拍子に合わせてリズミカルに跳べるように頑張りました。







☆ミノムシごっこ
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。







☆大波
今日は自分の記録更新を目指して頑張りました!
今日は自分の記録更新を目指して頑張りました!







静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子