お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月15日(月)クマさん歩き他

4月15日(月)クマさん歩き他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
・クマさん歩き
・雑巾がけ
・ボールでコーン倒し

午後
準備体操・つま先かかし
・後ろ向きクマさん歩き
・お相撲さん
・ワニの腕立て伏せ

新学期を迎えて、緊張感からワクワク感に気持ちが変化してきているようです。
新しい先生や、お友達、そして一人ひとりの目標!!
頑張ろう!という意欲が伝わってきます。みんな、頑張り屋さんなのでとても応援したいです。その反面、意気込みすぎて疲れてしまわないようにしっかり食べて、たくさん笑って、ぐっすり眠ってほしいです(#^.^#)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
柔軟・かかしさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
☆クマさん歩き(支持力・空間認知力)
平均台の上をクマさん歩きで進みます。クマさん歩きはお膝を付けないようにお尻を上げてね!今日は、ジグザグコースに挑戦です!
☆お相撲さん
先生が抑えているマットを両手で力強く押してみましょう!
お友だち2人で力を合わせ先生を押してね!
手のひらをしっかり開いて、重心を前に足の力も使うといいよ!
最後は風のプレゼント(^^♪
☆ボールでコーン倒し
足を開いて座ります。コーンめがけてボールを倒そう!!
少しずつ距離が遠くなるよ!!力が弱くても届かないし、強すぎても真っすぐ行かないし。
力加減を考えながらやってみよう(^^)/
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼で帰るお友だちは、また明日ね( ;∀;)
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。
準備体操 ・かかし
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
☆後ろ向きクマ歩き(支持力・空間認知力)
平均台の上を後ろ向きでクマさん歩きで進みます。クマさん歩きはお膝を付けないようにお尻を上げてね!今日は、ジグザグコースに挑戦です!
☆お相撲さん
先生が抑えているマットを両手で力強く押してみましょう!
お友だち2人で力を合わせ先生を押してね!
手のひらをしっかり開いて、重心を前に足の力も使うといいよ!
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになって両手は脇の横に置きます。
1・2・3の3で腕を伸ばして腕立てふせの形になります。
そのまま体をキープ!!先生がみんなのおなかトンネルめがけボールを転がすよ!!
今日はお友だちが少なかったのもあり1回で大成功でしたね(^^♪
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子