お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月15日(月)ポーズは何かな?他

4月15日(月)ポーズは何かな?他

~今日の運動~
午前
・ポーズは何かな?
・ジグザグ二本渡り
・宝探し

午後
・ワニの腕立て伏せ
・でこぼこ歩き
・リンゴぶら下がり


昨日と同様に今日も汗ばむ陽気になりましたね!
半袖のお友達もいました。
この陽気で各地でもう、かき氷の出番も来たようです。
季節外れの気温に体もビックリ!
そこで、気を付けたいのは熱中症です。
急激な暑さに慣れていないので、こまめな水分補給、しっかり睡眠を取るのはもちろんですが普段よりも1度高い湯船に10分~15分浸かることで熱中症対策になるそうです。
今から汗をかく練習をし、急激な気温上昇による熱中症にも気を付けて過ごしましょうね!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
大好きな乗り物を見たり、いろいろな遊びをして楽しくすごしましたね!
お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました。
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操をして体をほぐしましょう。
先生と一緒に頑張りました!
バランスも先生と一緒に頑張りましたね(^^♪
ポーズは何かな?(協応性)
先生の動きを真似っこしてみましょう!
よ~く先生の動きを見ていてね!
上手に真似っこできましたね(*^^*)
ジグザグ二本橋渡り(空間認知力・バランス感覚)
二本の橋が出てきたよ!
でも!橋がジグザグ曲がってます(^^;)
落ちないように気を付けて渡ってね!
その調子!
宝探し(空間認知力・判断力)
コーンの中にお宝が入っているよ!
どこに入っているかな?
お宝を見つけたら赤い箱にお宝を入れてね!
5秒で見つけることができました(*^^*)
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
これでお帰りお友達は、支度をしましょう。次回も元気に来てね。さようなら!
お昼ご飯の時間です。
お腹が空いたね!
みんなで「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
みんなで楽しく過ごせましたね(^^♪
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・バランス
体を伸ばしてほぐしましょう。
バランスは10秒頑張りました!
足を上げながらバランスよく体勢をキープ出来ましたね\(^o^)/
ワニの腕立て伏せ(懸垂力・バランス感覚)
うつ伏せになったら1!2!3!で腕を伸ばしましょう!
お友達ががボールを転がしてくれるよ!
ボールが通り抜けるまで頑張ってそのままキープ!
腰が上がり過ぎないように気を付けてね!
でこぼこ歩き(バランス感覚・空間認知力)
お友達が作ってくれたでこぼこ道を頑張って渡っていきましょう!
しっかり足をついてゆっくり歩いてね!
落ちないように……ゆっくり!
2回目は、計算カードを使って引き算をしながら渡りました(*^^*)
頑張りましたね!
リンゴぶら下がり(懸垂力・バランス感覚)
鉄棒にぶら下がったら腕を曲げて5秒キープです!
リンゴさんのように丸くなってみよう!
逆上がりの練習に繋がります(*^^*)

最後に逆上がりにも挑戦してみました!
頑張りましたね!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】 お菓子