【Olinaceさかえ】4月17日(水)かめさん他
4月17日(水)かめさん他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・かめさん
・タオルの引っ張りっこ
今日は何の日?
「恐竜の日」
1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発しました。旅行中に恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始まりとなりました。アンドリュースは探検中に危機一髪の状況に何度も遭遇し切り抜け、それらの多くが今も伝えられています。クジラ、サメ、ニシキヘビ、オオカミ、盗賊や中国兵に襲われたこともあったそうです。大変な冒険だったことに驚きです!
・ラジオ体操
・かめさん
・タオルの引っ張りっこ
今日は何の日?
「恐竜の日」
1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発しました。旅行中に恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始まりとなりました。アンドリュースは探検中に危機一髪の状況に何度も遭遇し切り抜け、それらの多くが今も伝えられています。クジラ、サメ、ニシキヘビ、オオカミ、盗賊や中国兵に襲われたこともあったそうです。大変な冒険だったことに驚きです!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。



運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
リズムに合わせて体を動かします。
リズムに合わせて体を動かします。



☆かめさん☆
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち顔を上げます。
柔軟性、バランス感覚等を鍛えます。
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち顔を上げます。
柔軟性、バランス感覚等を鍛えます。


☆タオルの引っ張りっこ☆
お尻をついて座り、タオルを手、腕の力だけで引っ張ります。
懸垂力、握力、腹筋背筋等を鍛えます。
お尻をついて座り、タオルを手、腕の力だけで引っ張ります。
懸垂力、握力、腹筋背筋等を鍛えます。


☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。



学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆






宿題をして、自由遊びです☆








☆運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
リズムに合わせて体を動かします。
リズムに合わせて体を動かします。


☆かめさん☆
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち顔を上げます。
柔軟性、バランス感覚等を鍛えます。
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち顔を上げます。
柔軟性、バランス感覚等を鍛えます。




☆タオルの引っ張りっこ☆
お尻をついて座り、タオルを手、腕の力だけで引っ張ります。
懸垂力、握力、腹筋背筋等を鍛えます。
お尻をついて座り、タオルを手、腕の力だけで引っ張ります。
懸垂力、握力、腹筋背筋等を鍛えます。





☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。


今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子