【Olinaceおゆみ野】4月17日(水)アザラシポーズ他
4月17日(水)アザラシポーズ他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
アザラシポーズ
犬さんで宅急便
よーいドン
午後
柔軟・ひこうき
クモ歩き
カップ送り
トンネルボール転がし
今日は【恐竜の日】です。21世紀になっても恐竜の姿や生態は謎に包まれており、多くの人々の興味と想像力をかきたててきました。特にフィクションにおける恐竜は巨大で凶暴なイメージで描かれることが多く、肉食恐竜に追いかけられる展開は定番シーンだといえます。
オリナスにも恐竜好きなお友だちや恐竜博士がたくさんいます!
今日はみんなで恐竜話をして盛り上がりました♪
午前
柔軟・ひこうき
アザラシポーズ
犬さんで宅急便
よーいドン
午後
柔軟・ひこうき
クモ歩き
カップ送り
トンネルボール転がし
今日は【恐竜の日】です。21世紀になっても恐竜の姿や生態は謎に包まれており、多くの人々の興味と想像力をかきたててきました。特にフィクションにおける恐竜は巨大で凶暴なイメージで描かれることが多く、肉食恐竜に追いかけられる展開は定番シーンだといえます。
オリナスにも恐竜好きなお友だちや恐竜博士がたくさんいます!
今日はみんなで恐竜話をして盛り上がりました♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきになって公園まで飛んでいきました。
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきになって公園まで飛んでいきました。






☆アザラシポーズ☆
昨日も挑戦したアザラシさん!
きちんと覚えていて上手にできましたね♪
肘がしっかり伸びていて素敵です☆
支持力を養います。
昨日も挑戦したアザラシさん!
きちんと覚えていて上手にできましたね♪
肘がしっかり伸びていて素敵です☆
支持力を養います。


☆犬さんの宅急便☆
犬さんに変身をして、背中にお荷物を乗せてスタートします。
お荷物を落とさないようにカゴまで運びましょう!
帰り道はお荷物がないのでスピードアップで戻りました(^^)
お片付けのお手伝いありがとう♪
支持力とバランス力を養います。
犬さんに変身をして、背中にお荷物を乗せてスタートします。
お荷物を落とさないようにカゴまで運びましょう!
帰り道はお荷物がないのでスピードアップで戻りました(^^)
お片付けのお手伝いありがとう♪
支持力とバランス力を養います。








☆よーいドン☆
黄色い線に立ちます。「よーい」の合図でスタートのポーズ、「ドン」で勢いよく走り出します。
集中して合図を聞くことができましたね!かけっこも早くなしました♪
集中力と瞬発力を養います。
黄色い線に立ちます。「よーい」の合図でスタートのポーズ、「ドン」で勢いよく走り出します。
集中して合図を聞くことができましたね!かけっこも早くなしました♪
集中力と瞬発力を養います。






静の時間です。
水分補給をしたら、今日は絵本の読み聞かせを行いました。
絵本は「ペンギンのとことこ」です。イラスト探しもあり集中してみることができました!
水分補給をしたら、今日は絵本の読み聞かせを行いました。
絵本は「ペンギンのとことこ」です。イラスト探しもあり集中してみることができました!


終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」




お昼の時間まで自由に過ごします。



お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。




おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」




運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきは先生にじゃんけんで負けるまで頑張りました!
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきは先生にじゃんけんで負けるまで頑張りました!




☆クモ歩き☆
お尻が落ちないようにしっかりと持ち上げたまま歩きましょう。
一回目は黄色い線から青い線までまっすぐ進みます。
二回目は障害物を避けながら進みました。
支持力と腹筋力を養います。
お尻が落ちないようにしっかりと持ち上げたまま歩きましょう。
一回目は黄色い線から青い線までまっすぐ進みます。
二回目は障害物を避けながら進みました。
支持力と腹筋力を養います。














☆カップ送り☆
犬の姿勢で左のお友だちから渡されるカップを右のお友だちに渡します。
黄色いカップはそのまま渡し、青いカップはひっくり返してから渡します。
ランダムで回って来るのでよく考えて次のお友だちに渡しましょう!
支持力と判断力を養います。
犬の姿勢で左のお友だちから渡されるカップを右のお友だちに渡します。
黄色いカップはそのまま渡し、青いカップはひっくり返してから渡します。
ランダムで回って来るのでよく考えて次のお友だちに渡しましょう!
支持力と判断力を養います。


☆トンネルボール転がし☆
足を広げて縦に並びます。その間にボールを転がし、トンネルから出てくるボールをキャッチします。
転がしたら素早く後ろへ移動しましょう!
判断力を養います。
足を広げて縦に並びます。その間にボールを転がし、トンネルから出てくるボールをキャッチします。
転がしたら素早く後ろへ移動しましょう!
判断力を養います。




静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めましょう。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めましょう。


終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子