お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月19日(金)クマさんの横歩き他

4月19日(金)クマさんの横歩き他

~今日の運動~
・クマさんの横歩き
・ジャンプしてターン
・ボール運びゲーム

本日は「地図の日」だそうです。1800年(寛政12年)のこの日、伊能忠敬(いのう ただたか)が蝦夷地の測量に出発しました。その後、16年にわたって測量をして歩き、本格的な日本全土の実測地図である『大日本沿海輿地全図』を完成させ、国土の正確な姿を明らかにしました。「輿地(よち)」とは大地や地球、全世界のことを意味するそうです。この地図は、江戸幕府の事業として測量・作成が行われたもので、その中心となって製作した彼の名前から「伊能図(いのうず)」とも称されるそうです。


☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日は午後から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
☆クマさんの横歩き
手は床に、足は平均台の上に乗せ横に歩きます。
進むときは手も足もクロスしないように進もう!
支持力、空間認知力を養います。
フラッシュカードをしながら行いました。
☆ジャンプしてターン
跳び箱に跳び乗り、ジャンプする際に体をひねって半回転、一回転に挑戦しました。
着地もグラグラしないように気を付けて行いました!
☆ボール運びゲーム
2チームに分かれてコーンにボールを乗せ、落とさないように進みお友だちに渡していきます。今日はあえて勝ち負けを決めて行いました!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子