お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月10日(月)野菜抜き他

6月10日(月)野菜抜き他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
野菜抜き
ゆらりんキック
玉入れ

午後
柔軟・バランス
レスキュー隊
大根抜き
追いかけっこ玉入れ

今日は「夢の日」です。語呂合わせで「む(6)ちゅう(10)」(夢中)
と、「夢は叶う」の「叶」の字に十が含まれることから制定されました。夢を叶えてくれた人、夢の実現に力を貸してくれた人に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日となっています。
みなさんの夢はなんですか?家族や友人たちと語り合ってみてはいかがでしょうか(^^)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは5秒を2回頑張りました。
☆野菜抜き☆
お友だちと相談してピンクは人参、青は大根になりました。
畑から引き抜きましょう!どれだけ長いかな?

懸垂力を養います。
☆ゆらりんキック☆
鉄棒に逆手でぶら下がり、少し先に置いてあるボールをキックします。
肘が伸びないように意識しましょう!最後は1人でぶら下がれたね(^^)

懸垂力を養います。
☆玉入れ☆
逆さになった傘にカラーボールを拾って投げ入れます。
傘が高くなったらジャンプして投げてみましょう!

空間認知力を養います。
静の時間です。
水分補給をしてから、フラッシュカードを行いました。
生き物の鳴き声もよく知っていましたね!
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
バランスは20秒頑張りました。
☆レスキュー隊☆
跳び箱の上で待っているお友だちを10秒以内に助けに行きます。
うつ伏せ・仰向け、どちらが早く進めるかな?

懸垂力を養います。
☆大根抜き☆
お友だちと2人組になって行います。大根になったお友だちはすぐに抜かれないようにマットの端にしっかりとつかまっていましょう!

懸垂力を養います。
☆追いかけっこ玉入れ☆
カゴを背負ったお友だちはたくさん入れられないように1分間逃げ回ります。
ボールを投げるお友だちは歩いてカゴを追いかけましょう!

空間認知力と持久力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりしたら、フラッシュカードを行います。
7枚のカードを覚え順番を当てることができましたね!
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子