お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月25日(木)カップタッチクマ他

4月25日(木)カップタッチクマ他

~今日の運動~
・カップタッチクマ
・ミノムシさん
・逆上がり


本日は、「世界ペンギンの日」です。由来は、毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」として祝ったことが始まりだそうです。ペンギンは現在では6属19種ですが化石から、かつてはもっと多くの種類が存在したことが確認されています。現生の最大種はコウテイペンギンで体長100~130cm、最小種はコガタペンギンで体長は約40cm。一言で「ペンギン」と言っても様々な種類がいるのですね。陸ではよちよち歩きなのに水中に入ると俊敏な泳ぎが見られとても意外性がありますよね!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
お昼ご飯の時間です!
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
☆カップタッチクマ
クマさんのポーズで進みながら置いておるカップを優しくタッチしていこう!
☆ミノムシ
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。
☆逆上がり
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げます。足を頭の上に蹴り上げるように腰を高く上げます。その後、おなかに力を入れて鉄棒から体が離れないようにします。
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子