【Olinaceおゆみ野第2】4月29日(月)ジグザグクモ歩き他
4月29日(月)ジグザグクモ歩き他
~今日の運動~
・ジグザグクモ歩き
・ポイント島ジャンプ
・フープくぐりかけっこ
本日は、「昭和の日」です。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としています。1989年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日として「みどりの日」となったそうです。実際に制定された法律には記載はありませんが、「昭和天皇を偲ぶ日」という趣旨でした。その後、多くの国民の要望を受けて「昭和の日」に改称することとなり、現在の「昭和の日」となりました。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・ジグザグクモ歩き
・ポイント島ジャンプ
・フープくぐりかけっこ
本日は、「昭和の日」です。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としています。1989年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日として「みどりの日」となったそうです。実際に制定された法律には記載はありませんが、「昭和天皇を偲ぶ日」という趣旨でした。その後、多くの国民の要望を受けて「昭和の日」に改称することとなり、現在の「昭和の日」となりました。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊ぼう!
お友だちと仲良く楽しく遊べたね(*^^*)
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊ぼう!
お友だちと仲良く楽しく遊べたね(*^^*)






運動遊びのお時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします。」
元気にご挨拶出来ましたね(*^^*)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします。」
元気にご挨拶出来ましたね(*^^*)


柔軟体操・バランス
怪我をしないように体をしっかりとほぐしましょう。バランスは足を伸ばし、両手は横に広げて10秒間足を浮かせてそのままキープ!2回目は目を閉じて足が下がらないように頑張りました。
怪我をしないように体をしっかりとほぐしましょう。バランスは足を伸ばし、両手は横に広げて10秒間足を浮かせてそのままキープ!2回目は目を閉じて足が下がらないように頑張りました。




☆ジグザグクモ歩き(柔軟性・空間認知力・支持力)
クモ歩きは手で体を支えて、お尻が床に付かないようにしましょう。今日は三角コーンのジグザクコースに挑戦です。
クモ歩きは手で体を支えて、お尻が床に付かないようにしましょう。今日は三角コーンのジグザクコースに挑戦です。







☆ポイント島ジャンプ(跳躍力・空間認知力)
3つのフープのうち、1つを選んで跳びましょう。着地も決まると格好いいね!
3つのフープのうち、1つを選んで跳びましょう。着地も決まると格好いいね!








☆フープくぐりかけっこ(空間認知力・協応性)
スタート地点から、フープを2つくぐり三角コーンをタッチしてもう一度フープをくぐってゴールです!小学生のお友だちは足し算の答えの数だけ三角コーンをタッチしましょう!
スタート地点から、フープを2つくぐり三角コーンをタッチしてもう一度フープをくぐってゴールです!小学生のお友だちは足し算の答えの数だけ三角コーンをタッチしましょう!





静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お腹が空いたね!
きれいに手を洗ってお昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当美味しいね
お弁当のご用意ありがとうございます。
きれいに手を洗ってお昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当美味しいね
お弁当のご用意ありがとうございます。


食休みをして、自由遊びの時間です。
何をして遊ぼうかな(*^^*)
何をして遊ぼうかな(*^^*)




おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気にお会いしましょう!
またね('◇')ゞ
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また来週も元気にお会いしましょう!
またね('◇')ゞ
【今日のおやつ】お菓子