【Olinaceおゆみ野第2】7月23日(金)ワニさんで山越え他
7月23日(金)ワニさんで山越え
*今日の運動*
ワニさんで山越え
バランスパッド渡り
ボール運び
今日は、「スポーツの日」です。1964年10月10日に東京オリンピック開会式が行われたことを記念して制定され「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。そして、今日は新型コロナウィルス感染症の世界的な流行によって1年延期されていた東京オリンピックの開会式が行われます!会場での応援は難しいですが、テレビ観戦で選手達を応援しましょう(^^♪みなさんは、活躍を期待している注目の選手はいますか?
ワニさんで山越え
バランスパッド渡り
ボール運び
今日は、「スポーツの日」です。1964年10月10日に東京オリンピック開会式が行われたことを記念して制定され「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。そして、今日は新型コロナウィルス感染症の世界的な流行によって1年延期されていた東京オリンピックの開会式が行われます!会場での応援は難しいですが、テレビ観戦で選手達を応援しましょう(^^♪みなさんは、活躍を期待している注目の選手はいますか?
今日も暑さに負けず、朝から元気にお友だちが来てくれました!
支度を終えたら、お勉強をしたり好きな遊びをして過ごします。
支度を終えたら、お勉強をしたり好きな遊びをして過ごします。





運動の時間です(`・ω・´)b
サブリーダーは、小学6年生と幼稚園年長さんのお友だちです!
サブリーダーは、小学6年生と幼稚園年長さんのお友だちです!

柔軟体操

フライングドッグ
右手・左足、左手・右足を交互に5秒間まっすぐに伸ばします。バランス感覚を養い、背中の筋力を鍛えます。
右手・左足、左手・右足を交互に5秒間まっすぐに伸ばします。バランス感覚を養い、背中の筋力を鍛えます。

ワニさんで山越え
ワニさんになってマットの山を越えます。ワニさん歩きは、懸垂力を養います。下りは滑らないように手でしっかり支えよう。
ワニさんになってマットの山を越えます。ワニさん歩きは、懸垂力を養います。下りは滑らないように手でしっかり支えよう。












バランスパッド渡り
落ちないように気をつけてバランスをとりながら渡ります。バランス感覚、空間認知力を養います。
落ちないように気をつけてバランスをとりながら渡ります。バランス感覚、空間認知力を養います。












ボール運び
タオルの真ん中にボールを乗せ、両端を2人で持ちます。落とさないように声をかけ合って気をつけて運ぼう!協応性を養います。
タオルの真ん中にボールを乗せ、両端を2人で持ちます。落とさないように声をかけ合って気をつけて運ぼう!協応性を養います。







静の時間は水分補給を行い、横になり体を休めます。ご挨拶をして運動遊びおしまいです。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」
運動を頑張ってお腹が空いたね!
みんなで一緒に「いただきます!」
お弁当の用意ありがとうございました☆彡
みんなで一緒に「いただきます!」
お弁当の用意ありがとうございました☆彡


午後はたっぷりと自由時間です。
それぞれ好きな遊びをして過ごしました。
それぞれ好きな遊びをして過ごしました。


お待ちかねのおやつの時間です(^^♪
今日のおやつは何かな?
「いただきます!!」
今日のおやつは何かな?
「いただきます!!」


あっという間にお帰りの時間になりました。
今日は好きな色について質問しました。水色が好きなお友だちが多かったです(*^^*)
忘れ物をしないように持ち物の確認をしましょう!
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
今日は好きな色について質問しました。水色が好きなお友だちが多かったです(*^^*)
忘れ物をしないように持ち物の確認をしましょう!
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー
