【Olinaceおゆみ野第2】5月16日(木)カエル跳び他
5月16日(木)カエル跳び他
~今日の運動~
・カエル跳び
・回転歩き
・開脚跳び
本日は「平和に共存する国際デー」だそうです。この国際デーは、平和・連帯・調和の持続可能な世界を築くために、違いと多様性の中で団結して生き、共に行動したいという願望を支持することを目的としています。「平和裏」とは、「平和な状態のままで」「平和のうちに」という意味であるそうです。平和に共存するためには、他の人との違いを受け入れ、耳を傾け、理解し、尊敬し、感謝することが重要であり、この日は、平和・寛容・理解・連帯を促進するための日であり、和解のための措置や奉仕活動を通じて、また地域社会の人々と協力して、平和と持続可能な開発のための和解をさらに促進するよう各国に呼びかけるとのことです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・カエル跳び
・回転歩き
・開脚跳び
本日は「平和に共存する国際デー」だそうです。この国際デーは、平和・連帯・調和の持続可能な世界を築くために、違いと多様性の中で団結して生き、共に行動したいという願望を支持することを目的としています。「平和裏」とは、「平和な状態のままで」「平和のうちに」という意味であるそうです。平和に共存するためには、他の人との違いを受け入れ、耳を傾け、理解し、尊敬し、感謝することが重要であり、この日は、平和・寛容・理解・連帯を促進するための日であり、和解のための措置や奉仕活動を通じて、また地域社会の人々と協力して、平和と持続可能な開発のための和解をさらに促進するよう各国に呼びかけるとのことです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!!


お昼ご飯の時間です!
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」
お片付けが終わったらきれいに手を洗いましょう。「いただきます!」

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!





おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!


☆カエルジャンプ
カエルのポーズになって、手を着く位置や、足の広げ方を確認しながら全身を大きく使って行えるように意識しながら頑張りました。
カエルのポーズになって、手を着く位置や、足の広げ方を確認しながら全身を大きく使って行えるように意識しながら頑張りました。










☆回転歩き
両手を広げ、青いマットの上をグルグルと回りながら少しずつ進みます。
目が回ってフラフラするかもだけど、なるべく真っ直ぐ進めるように頑張りました。
両手を広げ、青いマットの上をグルグルと回りながら少しずつ進みます。
目が回ってフラフラするかもだけど、なるべく真っ直ぐ進めるように頑張りました。










☆開脚跳び
今回は3段から5段まで挑戦しました!
最近はみんな跳び箱に意欲的で一生懸命に取り組んでくれています!!
今回は3段から5段まで挑戦しました!
最近はみんな跳び箱に意欲的で一生懸命に取り組んでくれています!!










静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子