【Olinaceおゆみ野】9月23日(月)ミノムシ他
9月23日(月)ミノムシ他
今日の運動
柔軟・ゆりかご
ミノムシ
野菜抜き
カップどろぼう
今日の午前中の時間は10月のハロウィンに向けて「ピニャータ」を作りました。
ピニャータ(piñata)とは、メキシコ、中南米が発祥の紙製のくす玉で、子どもの誕生日やクリスマス時期などのお祝いに使われます。 ピニャータの中にはお菓子などが詰め込まれており、上から吊るしたピニャータを目隠しをした子どもたちが棒で叩き割って遊びます。
叩き割るというのはちょっと乱暴なようですが、悪いものを追い払うという意味で縁起が良いものとされています。
オリナスおゆみ野では10月のハロウィンにむけてこれから準備をみんなでしていきます♪楽しみにして下さいね。
柔軟・ゆりかご
ミノムシ
野菜抜き
カップどろぼう
今日の午前中の時間は10月のハロウィンに向けて「ピニャータ」を作りました。
ピニャータ(piñata)とは、メキシコ、中南米が発祥の紙製のくす玉で、子どもの誕生日やクリスマス時期などのお祝いに使われます。 ピニャータの中にはお菓子などが詰め込まれており、上から吊るしたピニャータを目隠しをした子どもたちが棒で叩き割って遊びます。
叩き割るというのはちょっと乱暴なようですが、悪いものを追い払うという意味で縁起が良いものとされています。
オリナスおゆみ野では10月のハロウィンにむけてこれから準備をみんなでしていきます♪楽しみにして下さいね。
お友だちが元気に来てくれました。
お勉強や遊びをして過ごしましょう。
お勉強や遊びをして過ごしましょう。


さぁ、「ピニャータ」を作りましょう♪
ビニールにお花紙をちぎって貼っていきます。
どんなピニャータができあがるかな?
ビニールにお花紙をちぎって貼っていきます。
どんなピニャータができあがるかな?



お昼の時間になりました!
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』

お昼の後は運動の時間まで自由に過ごします。





運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ゆりかご
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは5回行い最後は手を使わずに立ち上がりましょう。
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは5回行い最後は手を使わずに立ち上がりましょう。






☆ミノムシ☆
マットの上に仰向けで寝転がり、ホースを逆手で握ります。
膝と肘をしっかり曲げて最後まで伸びないようにしましょう。
※懸垂力が養われます。
マットの上に仰向けで寝転がり、ホースを逆手で握ります。
膝と肘をしっかり曲げて最後まで伸びないようにしましょう。
※懸垂力が養われます。





☆野菜抜き☆
マットの前に両足を広げて座ります。
マットの下から伸びた野菜たちを一気に引き抜きましょう!
※懸垂力が養われます。
マットの前に両足を広げて座ります。
マットの下から伸びた野菜たちを一気に引き抜きましょう!
※懸垂力が養われます。




☆カップどろぼう☆
丸く並んだカップの中から自分で決めた色のカップを集めます。
ボールがぐるぐると回ってくるので当たらないようにタイミングを見てさっと取りましょう!
※判断力と瞬発力が養われます。
丸く並んだカップの中から自分で決めた色のカップを集めます。
ボールがぐるぐると回ってくるので当たらないようにタイミングを見てさっと取りましょう!
※判断力と瞬発力が養われます。



静の時間です。
水分補給をしっかりとしてから、フラッシュカードを行いました。
カタカナカードでしたが、みんなすぐに答えることができました!
水分補給をしっかりとしてから、フラッシュカードを行いました。
カタカナカードでしたが、みんなすぐに答えることができました!

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子