お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月23日(木)ミノムシ他

5月23日(木)ミノムシ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
ミノムシ
ワニ歩き
フープにジャンプ

午後
柔軟・ひこうき
ミノムシ
カップ積み
足きりごっこ

今日は朝から曇り空でしたが、気温も上がり暑い一日となりましたね。
今週末に運動会を予定している学校が多く、子ども達もいよいよ本番!と意気込んでいました。運動会日和になるとよいですね♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきはみんなで10秒数えて頑張りました(^^)
☆ミノムシ☆
ホースに逆手でつかまります。肘と膝を曲げ、体を丸めたらスタートです。
先生が引っ張るので最後までつかまっていましょう!

懸垂力を養います。
☆ワニさん歩き☆
胸・おなかをしっかり床につけたまま腕の力で進みます。
足も上手に使って進めました!

懸垂力を養います。
☆フープにジャンプ☆
しっかりと目標を決めてジャンプします。
緑・青・黄色どれが難しいかな?
着地もかっこよくできましたね!

跳躍力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきはみんなでしりとりをしながら頑張りました!
☆ミノムシ☆
ホースに逆手でつかまり、肘・膝は曲げたまま体を丸めて引っ張ってもらいます。
最後まで姿勢をキープしたまま頑張りましょう!

懸垂力を養います。
☆紙コップ積み☆
輪ゴムのついた紐の端を持ち、お友だちと協力して紙コップをはさみます。
ひとつずつ慎重にはさみ重ねていきましょう!

懸垂力と協調性を養います。
☆足きりごっこ☆
スポンジ棒が足元を通るときはジャンプ!頭の上を通るときはしゃがみます。
よく見て素早く動きましょう!

集中力と判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子