お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月22日(水)ケンパージャンプ他

5月22日(水)ケンパージャンプ他

~今日の運動~
ケンパージャンプ
ボールのお散歩
タオルの引っ張りっこ


今日は〖サイクリングの日〗です。
公益財団法人・日本サイクリング協会(Japan Cycling Association:JCA)が、創立45周年記念事業として2009年4月に制定しました。
自然環境にやさしくて、しかも健康の維持や増進にもつながる自転車の魅力を伝え、もっとたくさんの人にサイクリングを楽しんでもらうことを目的に定められました。
そして5月は自転車にまつわる記念日が多くあります。
自転車を安全に楽しく乗ってもらうために作られた自転車の日、サイクリングの日、そして自転車月間です!
気候もおだやかな5月を機に、改めて正しい乗り方や交通ルールを確認してみたり、自転車でお出かけしてみたりして、自転車ライフを楽しみましょう♬

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、かかし
手を横に広げて片足をあげたまま10秒キープしましょう。
反対の足でも頑張るぞ~!!
ケンパージャンプ
フープの中をケンケンパーで進みます!
フープから出ないように、ゆっくり丁寧に行いましょう☆
二回目は後ろ向きにも挑戦しました~!!
ボールのお散歩
フープを使ってボールをコロコロ転がしていきます。
三角コーンを回って、折り返しましょう♬
タオルの引っ張りっこ
二人組で向かい合って座りタオルを引っ張り合います!
小学校1~3年生は両手で、4~6年生は片手で引っ張りましょう☆
二回目はみんな片手で頑張りました!!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子