お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月24日(金)デコボコ道歩き他

5月24日(金)デコボコ道歩き他

~今日の運動~
午前
・デコボコ道歩き
・フープトンネル
・魔法の絨毯

午後
・ペンギンさんのデコボコ道歩き
・両手付き跳び越し
・2人でマットの雑巾がけ

本日は、「ゴルフ場記念日」です。1903年(明治36年)のこの日、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンしました。このゴルフ場を造ったのは、六甲山山頂に住んでいたイギリス人のグルームと言う貿易の商人でした。開場当時、六甲山には外国人の別荘が建ち並んでいて、彼らのレジャーと社交の場としての利用が造成の目的でした。そのため、外国人専用のもので日本人は利用できなかったそうです。

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました。
手洗いうがいと支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
電車の運転ごっこや電車の図鑑を見て過ごしました!楽しかったね(^^♪
お片付けのお時間になりました。
おもちゃのお片付けをして、午前の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました。
柔軟体操・飛行機
怪我をしないように柔軟体操をして体をほぐしましょう。飛行機は床にうつ伏せになり両手・両足を伸ばしてお顔も浮かせます。飛行機に乗ってどこにお出かけしようかな!
☆デコボコ道歩き(バランス感覚・空間認知力)
マットの下には平均台やカメの甲羅のようなバランスパッドが入っています。躓かないように気を付けてゆっくり歩こう!2回目は自力で頑張りました、上手だね!
☆フープトンネル(空間認知力)
犬さん歩きで1つずつフープの中を通って行こう!往復頑張りました(^^♪
☆魔法の絨毯(握力・空間認知力・バランス感覚)
大きな布の真ん中に座って、両手で布を掴みます。今日の魔法の絨毯は電車になりきって行います。「間もなく出発します!布にしっかりお掴まりくださーい!」お隣の駅に着くまでしっかり掴まっていてね!
お片付けのお手伝い、ありがとう!
静の時間は、静かに横になる時間です。お話しないで上手に出来たね!
終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
お帰りの準備をしましょう(*^^*)
さようなら!
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!
みんなで楽しく過ごせましたね(^^♪
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動遊びのお時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
みんなでご挨拶します。「よろしくお願いします!」
柔軟体操・飛行機
体を伸ばしてほぐしましょう。飛行機は床にうつ伏せになり、お顔と両手・手足を浮かせ15秒間そのままキープ!
☆ペンギンさんのデコボコ道歩き(バランス感覚・空間認知力)
ペンギンさんは、膝立ちをして進みます。腕を振ると進みやすいです。デコボコ道なので転ばないように気を付けてね!2回目は後ろ向きに挑戦しました!みんな上手に出来たね。
☆両手付き跳び越し(脚力・跳躍力)
跳び箱の端に両手を付いて、足元にある赤色のフープから青色のフープにジャンプで移動します。連続5回跳びましょう!
☆2人で雑巾がけ(支持力・空間認知力・脚力)
クマさん歩きのようにお膝は付かないようにしましょう!
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
また明日も元気に来てね!!
明日が運動会と言う学校も多いようです。
練習の成果が発揮出来るように頑張ってくださいね!応援しています\(^o^)/
またね!
【今日のおやつ】 お菓子・ゼリー