【Olinaceおゆみ野】6月1日(土)しゃくとり虫他 イベント「キーホルダー作り」
6月1日(土)しゃくとり虫 イベント「キーホルダー作り」
今日の運動
柔軟・ゆりかご
しゃくとり虫
カップ送り
カエル鬼ごっこ
イベント「キーホルダー作り」
今日から「100点ノート」を始めました。自分の名前を学習のひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字で一回ずつ書きます。(子どもに合わせて書ける範囲の文字で行います。)
日によって気分、体調、コンディションは違うと思いますが、その日の自分で100点満点の字が書けるように意識して書きます。
名前はこの先たくさん書く機会が多く、子ども達に大切にしてもらいたい字です。
名前を丁寧に書き、上達していくことで自分にも自信を持てるようになってくれたらいいなと願い始めました。
ぜひ子ども達の成長を楽しみにしていてください!
柔軟・ゆりかご
しゃくとり虫
カップ送り
カエル鬼ごっこ
イベント「キーホルダー作り」
今日から「100点ノート」を始めました。自分の名前を学習のひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字で一回ずつ書きます。(子どもに合わせて書ける範囲の文字で行います。)
日によって気分、体調、コンディションは違うと思いますが、その日の自分で100点満点の字が書けるように意識して書きます。
名前はこの先たくさん書く機会が多く、子ども達に大切にしてもらいたい字です。
名前を丁寧に書き、上達していくことで自分にも自信を持てるようになってくれたらいいなと願い始めました。
ぜひ子ども達の成長を楽しみにしていてください!
今日も元気にお友達が来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度が済んだお友達から勉強を開始!!
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度が済んだお友達から勉強を開始!!






運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
『宜しくお願いします』
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
『宜しくお願いします』

柔軟・ゆりかご
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは5回行い、最後は立ち上がります。
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごは5回行い、最後は立ち上がります。




☆しゃくとり虫☆
腕立て伏せの姿勢からスタートです。
手は動かさずに、腰を高く上げて両足を体に引き寄せます。
手を数歩分前に出して、繰り返し行います。
※支持力が養われます。
腕立て伏せの姿勢からスタートです。
手は動かさずに、腰を高く上げて両足を体に引き寄せます。
手を数歩分前に出して、繰り返し行います。
※支持力が養われます。





☆カップ送り☆
クマさんの姿勢でスタートです。
左から送られてくるカップは右手で取り、右から送られてくるカップは左手で取ります。
次のお友だちが取りやすい場所を意識してカップを渡しましょう!
※支持力が養われます。
クマさんの姿勢でスタートです。
左から送られてくるカップは右手で取り、右から送られてくるカップは左手で取ります。
次のお友だちが取りやすい場所を意識してカップを渡しましょう!
※支持力が養われます。



☆カエル鬼ごっこ☆
決められた枠の中で小さなカエルになって始めます。
鬼カエルにタッチをされたら枠の外に出ます。
1分間で何人残れるかな?
※支持力と協調性が養われます。
決められた枠の中で小さなカエルになって始めます。
鬼カエルにタッチをされたら枠の外に出ます。
1分間で何人残れるかな?
※支持力と協調性が養われます。





静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。


終わりの挨拶をしましょう。
『ありがとうございました』
『ありがとうございました』


さあ!「100点ノート」を始めましょう!
みんな集中して取り組み、丁寧に書いていました。
みんな集中して取り組み、丁寧に書いていました。





お昼の時間になりました!
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』

午後は、イベント「キーホルダー作り」をします。
プラバンに好きなイラストを描き、穴を開けてオーブンで焼きます。
キーホルダー金具を取り付けて完成です!
丸カンでつなげる作業はみんな真剣な表情で取り組んでいました(^^)
プラバンに好きなイラストを描き、穴を開けてオーブンで焼きます。
キーホルダー金具を取り付けて完成です!
丸カンでつなげる作業はみんな真剣な表情で取り組んでいました(^^)








おやつの時間になりました。
手を合わせて『いただきます』
手を合わせて『いただきます』



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子