お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月7日(金)カンガルー跳び他

6月7日(金)カンガルー跳び他

今日の運動
~午前~
柔軟・ひこうき
カンガルー跳び
綱渡り
よじ登りジャンプ
~午後~
柔軟・フライングドック
質問グーパー跳び
高跳び
ボールキャッチ


季節が変わるのは早いですね(+_+)
段々と暑くなって来ました。
日傘や帽子などを使って熱中症対策を行うなど気を付けて下さい。
小学校によっては、プールが始まると話すお友達もいます。
夏しか出来ないプールの時間を楽しんで欲しいですね。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
☆カンガルー跳び☆
フープの中をカンガルーに変身して跳んで行くよ。
音を立てないようにソーッとね。
※跳躍力が養われます。
☆綱渡り☆
綱に沿って落ちないように進んで行こう。
※バランス感覚が養われます。
☆よじ登りジャンプ☆
跳び箱に登ってジャンプをします。
着地の時にはカッコよくお辞儀もしてくれました。
※空間認知などが養われます。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
12時になったら帰りの時間です。
また、月曜日に元気に来てね(*^-^*)
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・フライングドック
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
☆質問グパー☆
先生の質問にはいの時は『グー(小さくなります)』
いいえの時は『パー(体を大きく)』をして行いました。
※跳躍力、判断力が養われます。
☆島ジャンプ☆
島から島にジャンプをします。
足を曲げて、勢いよく跳びます。
少しずつマットが遠くなっても上手に跳ぶことが出来ました。
☆コーンでキャッチボール☆
コーンを持ち、友達が投げたボールをキャッチ!!
5回二人でキャッチ出来るまで頑張りました。
※協力性などが養われます。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子