【Olinaceおゆみ野第2】6月12日(水)遠くへジャンプ他
6月12日(水)遠くへジャンプ他
~今日の運動~
・遠くへジャンプ
・つま先立ちで綱渡り
・ルービックキューブ
今日も昨日と同様に暑い日となりました(;´Д`)
梅雨入り前だというのにこの暑さはビックリですね!
素材だけではなく、色によっても体感温度が変わるそうです。
体感温度が上がりにくい色は白や黄色、ピンク、赤です。
反対に黒や紺、深緑などの色を選ぶと、短時間で体感温度が上がり暑さを感じやすくなるので要注意! また、屋外での活動時間によって快適に過ごせる色が変わる点も抑えておきましょう。 短時間の活動なら白、長時間の活動なら赤やピンクが快適に過ごすためのポイントだそうです。
熱中症などにならないために服からできることもあるので参考にしてみてください(*^^)v
今から暑さにも負けず頑張りましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・遠くへジャンプ
・つま先立ちで綱渡り
・ルービックキューブ
今日も昨日と同様に暑い日となりました(;´Д`)
梅雨入り前だというのにこの暑さはビックリですね!
素材だけではなく、色によっても体感温度が変わるそうです。
体感温度が上がりにくい色は白や黄色、ピンク、赤です。
反対に黒や紺、深緑などの色を選ぶと、短時間で体感温度が上がり暑さを感じやすくなるので要注意! また、屋外での活動時間によって快適に過ごせる色が変わる点も抑えておきましょう。 短時間の活動なら白、長時間の活動なら赤やピンクが快適に過ごすためのポイントだそうです。
熱中症などにならないために服からできることもあるので参考にしてみてください(*^^)v
今から暑さにも負けず頑張りましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日もも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
みんなで楽しく過ごせましたね(^^♪
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
みんなで楽しく過ごせましたね(^^♪







おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


柔軟体操・ジャンプしてターン
体を伸ばしてほぐしましょう。
ジャンプしてターンは、ジャンプしたら1!2!3!でターンしましょう!
カッコよくターンが出来ましたね(*^^*)
体を伸ばしてほぐしましょう。
ジャンプしてターンは、ジャンプしたら1!2!3!でターンしましょう!
カッコよくターンが出来ましたね(*^^*)


遠くへジャンプ(跳躍力)
遠くにあるフープまで大きくジャンプ!
膝を使って頑張ってジャンプしてね(*^^)v
遠くにあるフープまで大きくジャンプ!
膝を使って頑張ってジャンプしてね(*^^)v








つま先立ちで綱渡り(空間認知力・バランス感覚)
くねくねした縄を渡りましょう!
でも!つま先で渡って行くよ!
つま先立ちでバランスを取りながら頑張って渡ってね!
腕もピーンと上げることも忘れずに!
くねくねした縄を渡りましょう!
でも!つま先で渡って行くよ!
つま先立ちでバランスを取りながら頑張って渡ってね!
腕もピーンと上げることも忘れずに!








ルービックキューブ(判断力・空間認知力)
フープに中にカップが置いてあるよ!
でも、フープの色とカップの色が違うからお友達と協力してよく見て色を合わせてね!
何秒で合わせられたかな?
よ~い!スタート!頑張れ~(*^^)v
フープに中にカップが置いてあるよ!
でも、フープの色とカップの色が違うからお友達と協力してよく見て色を合わせてね!
何秒で合わせられたかな?
よ~い!スタート!頑張れ~(*^^)v




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
運動遊びを終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
1日の疲れをしっかり取ってまた明日も元気に来てね!!
またね!
【今日のおやつ】 ジュース・お菓子