お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月17日(月)線路を走るクマさん他

6月17日(月)線路を走るくまさん他

今日の運動
午前
柔軟・アザラシポーズ
線路を走るクマさん
触らずに渡ろう
ヘビジャンプ

午後
柔軟・両手足グーパー
クマさん歩き
トンネルジャンケン
ジグザグパス

今日は「おまわりさんの日」です。
1874年6月17日に日本で初めて巡査制度が導入されたのと同時に、警察官という職業が生まれたことに由来しています。小学生のなりたい職業のランキングの上位に毎回入っているおまわりさん。みんなの安全や安心を守るために日々お仕事に励んでいます。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・アザラシポーズ
数を数えながら足先にタッチしましょう!
アザラシポーズでは、体をしっかりと反らせて頑張りました!
☆線路を走るクマさん☆
線路からクマさんが落ちないようにしっかりと両手両足をついて渡ることができました!

支持力を養います。
☆触らず渡ろう☆
忍者の気持ちになって、二つ重ねられたフープに触らないように歩くよ!
そーっと、そーっと

バランス力を養います。
☆ヘビジャンプ☆
ヘビさんに食べられないように、縄をよく見て跳んでみよう!

跳躍力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・両手足グーパー
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
両手足グーパーでは手の指、足の指をグーパーリズムよく開いて閉じる準備運動をしました。
☆クマさん歩き☆
両手をしっかりとついてクマさん歩きを行いました。
行きは前向きクマさん歩き、帰りは後ろ向きクマさんに挑戦!


支持力を養います。
☆トンネルジャンケン☆
クマさんポーズの姿勢から、片手をつかってじゃんけんポン!
お友だちの顔を見ながらジャンケンすることができました。

支持力と逆さ感覚を養います。
☆ジグザグパス☆
慌てないで、相手の方をよく見てボールを投げてみよう!
声掛けすると上手くいくよ!キャッチするときも落ち着いて!
慣れてきたら間隔をより広げて挑戦しました。

協調性を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子